好きの深掘り

どうも!たつです!
今日は「好き」について書いて行きます。

これの続きになるかも?
今度は自分のこと中心に書いてみます!

私の好きなこと

こういうときは一旦ブレスト

・数学
・人と話すこと
・ランニング
・野球中継
・クイズノック
・スポーツ全般、身体動かすこと
・対話
・知らないことを知ること
・考えること
・カラオケ        

とりあえず30秒くらいでざーっと出てきた単語達。
ここから要素を抽出します!

・数学             → 思考、発見、没頭
・人と話すこと         → 発見、思考、没頭
・ランニング          → 思考、没頭、爽快感
・野球中継           → 没頭、熱さ
・クイズノック         → 発見、思考
・スポーツ全般、身体動かすこと → 爽快感、人と繋がる、没頭
・対話             → 思考、発見、没頭
・知らないことを知ること    → 発見
・考えること          → 思考
・カラオケ           → 没頭、爽快感

ふむふむ。
書いてみて思ったが、「思考、発見、没頭」多っ!!!

どうやら、考えることや新しいことを知ること、そして何かに没頭している時間が好きみたい。
自分では、人がもっと出てくるかなとか思っていたので少し意外。

あくまで人と話すや、人と何かするのはきっと私にとっては手段なんだな~。

サクッと今日は15分くらい!
また、いろいろ考えて見ます!

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?