見出し画像

「美味しい楽園」ができるまで〜今帰仁移住週記0011

5月10日 日曜日 移住98日目 

予定していた集まりがなくなったので、ホテルでゆっくりしてチェックアウト。
そうだ!筍とシウマイ弁当を買わなきゃ!!
と、桜木町駅に向かってゲット。
機内はSD座席で80%ぐらいの混み具合。周りを見ると、観光というより用事があって往復をしている様子だ。
那覇空港に着いて車をピックアップして、天久の無印良品へ寄ってから今帰仁へ。
高速道路もスイスイで気持ちいい。
帰宅後 付けっ放しだった除湿機をチェック。ホースが役立ったようで、だいぶ水が流れていた。もちろん、部屋のジメジメ感もなくなっていて快適。
なんだかんだで、11時にチェックアウトして自宅に戻ったのが18時 7時間の移動は疲れるな。早寝!

画像9

5月11日 月曜日 移住99日目 

今日にも梅雨入りなのか、朝からジメジメして 起きたらすぐにクーラーを付けた。
朝、マイアミ・ソウルクイーンBetty Wrightが亡くなったというニュースが。持っているシングル盤を探し出してターンテーブルにのせる。R.I.P.。
朝食は、トウモロコシ・胡瓜の古漬け・パイナップル。
L字型のマンションは、どうしても一部屋クーラーが効かない部屋ができてしまう。この夏を乗り換えられそうにないので、奮発して購入。しっかり冷やしてくださいね。
昼はパスタを食べ、その後は溜まっていた書類の整理で過ごす。途中、国会中継を見たが、相変わらずの茶番劇で即!消した。
車の修理工場にどんな状態か電話した。
「変えた部材が不良だったようで、クーラー周りの部材を全て新品にするから今度は大丈夫だよ」って、なんだか人ごとのよう。
字の区長さんが来て赤十字社の協力金の集金に来る。500円。
横浜の保土ヶ谷に住んだことがあるとのことで、とても気さくで良いおじさん。こっちは空気がいいから仕事するにはいいよ!って言ってくれる。
夜は、味珍の足を食べたらお腹いっぱいになってそのまま終了。

画像7

画像8

5月12日 火曜日 移住100日目

朝起きたら少し日傘していたので、今のうち!っと今帰仁ぐるっとWALK。蒸し暑い中 長袖を着込んだのでたっぷり汗を描く。
昨夜からの雨で川は赤く濁っている。沖縄の赤土への課題は、もう10年ぐらい前になるけれども 環境省の仕事で八重山諸島を廻った際にもその対策をしている農家を訪問したことがあったが、NPO法人おきなわグリーンネットワークによると現在も県内で課題が残っているようだ。
確かに、僕のマンションの裏の川も雨が降ると透き通った川が嘘のように赤く染まる。この水が綺麗な海に流れるのかと思うと気になって仕方がない。
朝食は島ごぼうが長々一本余っていたのできんぴらを作りシャケを焼いて食べる。毎回感じるけれど、レシピを教わってもいないのにお袋が作っていたきんぴらの味に近づいたような気がしている。
午後は、横浜の仲間とZOOMで会議。6月初旬の都内での会議の進め方を協議した。複数人が顔を合わせての形式は断念。ちょっと年齢層の高い方々の集まるZOOM会議は、事前のフォローが重要だ。親身になって対応!これが肝心。
会議開催の形式がようやく確定したので、次第や資料の準備をしていたら20時。昼に作っておいたチキントマトクリーム煮込みを茹でたPaccheriにぶっかけて食べた。茹で方が難しい。いつ食べても、硬いすいとんを食べているようだ。

画像8

画像5

5月13日 水曜日 移住101日目

昨日の雨から一転、湿度も低くカラッとした快晴の朝。
サウナスーツに身を包みながら「ベルパラの丘」までWaiking。海からの蒸発が激しいのか、古宇利島が霧に包まれていた。
たっぷり汗をかいて、シャワーを浴びて たっぷりと洗濯。今日は乾くでしょう。
朝食は、昨日のチキン・トマト煮込みの残りに生クリームを加えて お水も少し加えてスープ風に。こくが出て美味しくなった。昼は、マカロニでも茹でて食べるとしよう。
NHKニュースでJAZZピアニストの小曽根真さんが毎晩youtubeでLIVE配信をしていることをしる。早速、前日分のLIVEを視聴するとものすごく素晴らしい。医療従事者への感謝の気持ちからはじまって、リクエストを挟んで楽譜もなくたっぷり1時間。当たり前なんだけれどもプロのJAZZピアニストの真髄を見せつけてくれている。毎晩21時が楽しみだ。
昼飯は、マカロニを茹でて最後のソースをぶっかけて食べた。たっぷり作って、少しずつリメイクして食べる。なかなか良い。
夜は、いよいよ竹の子ご飯。
昆布と鰹節でちゃんと出しをとって、醤油・みりん・酒で炊く。

画像8

画像7

5月14日 木曜日 移住102日目

06:00起床。今帰仁運動公園〜ベルパラの丘〜中曽根とWalking。今日からサウナスーツを着込んだから汗だらだら。帰宅後のシャワーが気持ち良い。
朝食は、竹の子ご飯・アーサー味噌汁・目玉焼き等 残りもの。
今帰仁に移住してびっくりする事の一つが犬の放し飼い。首輪はつけているけれど・・・・。今朝も遭遇し一瞬たじろぐ。みんな吠えたり向かってきたりはしないからいいんだけど、道の角や草の中からでてくっると流石にびっくりする。山の中を車で走っていると野良っぽい場面にも出くわすから、すごいとこに来ちゃったと感じることはある。
「美味しい楽園」の物件探しのため、名護市屋部エリアへ。国道沿いはよく車で走るけれど、集落へは初めて入る。雰囲気は落ち着いて、海そばに空き土地もちらほら。ただ、道が狭く駐車スペースが少ないのと、宿泊施設があまり見当たらなかったのが気になるところ。飲食店はちらほらありそうなのでリサーチが必要か。
緊急事態宣言が解除されるとのことで、近くの居酒屋「万吉」へ顔出すと暖簾はしまっているけれど「やってるよ〜〜〜」って大将。もつ炒め・唐揚げを肴にやんばるくいなをグビリグビリ。今帰仁の居酒屋 久々だ。

画像8

画像9

画像10

画像11

5月15日 金曜日 移住103日目

今日も今日とて物件リサーチのため名護東江地区へ行く。
ここは、名護市内の人口ビーチが広がる地域で最近少し気に入っている。
駐車スペースが多いのと国道またぐけれども中堅どこのホテルが何棟が立っているエリアだが、24時間A&Wの存在が気になる。厄介な連中が溜まりそう。僕の楽園のイメージには程遠い。やはり、人が集まるから!というだけで決めるのはどうなんだろうね。
昼からラフテーを作る。じっくりじっくり茹でて2時間。いいんじゃないかいな。竹の子ご飯も再度。これも、いいんじゃないかいな。
仕事の打ち合わせで、TVもラジオもやらない国会内閣府委員会をyoutubeで聴きながら、那覇へ。最近、「茶番」という言葉をどうしても使ってしまうのだが、「茶番」ならシナリオがあっていいか悪いかは別にして日本語が通じる劇だが、今日のは「茶番」をはるかに超えた「前衛創作劇」と化した。それも外国語の・・・。聞いていて、日本語の質問に日本語で返してないやりとりを永遠としてるんだもの。30度近く気温が上がった沖縄だけれども、奴らは全くヒートアップしていないようだ。

画像12

画像13

5月16日 土曜日 移住104日目

名護はパン屋産の激戦区!という記事をどこかで見た記憶があるんだけれども、実は「ここぞ!」というパン屋さんに出会ったことがない。自宅マンションから歩いていける「むぎ畑」はよく行くパン屋さんだけれども、クロワッサンやオシャレ感がまだまだだ。
緊急事態宣言中 閉店していたPANCHORI-NA さんが開いているという情報を聞きつけ、IZA!行ったことないんだけれども、フランス・パリの街の片隅にご夫婦で細々とやっているパン屋さんってこんな感じなんだろうなと想像してしまう。もう、色々なパンから僕に声をかけて来ているようで、「お〜よしよし、これも取ろうね。わかったわかった、こっちもだろう!」と言いつつ狭い店内をぐるぐる回っているのが楽しい。それほど広いとは言えない工房で、これだけの種類を作るとは・・・PANCHORI-NAさん 恐るべしである。
夜は、近くの居酒屋「満漁丸」さんへ、ひと月ぶりの訪問。午後20時ラストオーダーとは書いてあるものの、沖縄TIME。僕も21時近くまでいたけれど、21時前に5人・・・いいよ〜だって。緩いわ〜〜〜。でも、うまかった。

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?