マガジンのカバー画像

日々思い付く事など(格好付ければエッセイ?)(更新:頻繁)

553
日々、思い付いた事をダラダラと書いたモノ。オッサンの愚痴・つぶやきなど。 ミスに依り、一部の記事が日付順ではなくなってしまった。
運営しているクリエイター

#嫌がらせ

(240108a) 何年か前に、ある100円ショップでの出来事。

僕は、遠くない2,3年前に、100円ショップ「Seria」で、
ショッピングを楽しんでいた?楽しもうとして、Seriaに入った。

店に入る時だったか、出る間際の時だったか、忘れたが、
強烈に憶えている事が有る。

ある客(2,3人のグループ)が、Seriaで、
「くだらねー物ばかり置きやがって」とか、
「あー金が減った」とか、
大声で、店内に響きわたる様な大声で、
店(Seriaのある店舗)に、

もっとみる

(230911a+) 自分が自分であるだけで、強烈な嫌がらせをこうむる。

ここ数年、十数年間、受けて来た嫌がらせの正体?。
というか、そのやり口の一端がわかって来た。

自分が、ただ、自分自身であるというだけで、
道を歩いていれば、他人の飼っている犬が、
  敵意むき出しで、吠えかかって来る。
  ※一言で済ませては居るが、毎日毎日、
   何も考えずに歩いているたびに、
   敵意むき出しで犬に毎回毎回吠えられてみれば判るはず。
   誰でもイヤになって神経質になるだ

もっとみる

今日の創価学会の嫌がらせのまとめ。(Ver230521b)

妙に引っ掛かる事が有りませんか?
それが、繰り返し繰り返し、起きてませんか?

そういうのが、創価学会が得意とする嫌がらせです。

・妙なリズムのビッコ等の障害者とか見掛けませんか?
  これは、自分の感覚をつかさどる感覚を狂わせます。
  そういう事をやるのが創価学会です。こんなの証拠に残らないでしょ?

・この感覚は妙にイヤだなーとか感じる障害者とか見掛けませんか?

そういう事が、繰り返し繰

もっとみる

僕が創価学会に(それなりに本気で)怒っている理由(Ver230513b)

振り返ってみれば、創価学会かも?と思える事は、
父親が疎外されていた事までサカノボれるかもしれない。
その事を本気で怒っている訳では無い。
まあ、父親も苦しかった事は、(創価学会のせいかどうかは判らんが)
僕も今では理解している。

思えば、2000年前後に、実家に転がり込んでから、
ずっと、(たぶん本当に)創価学会の攻撃を受けている。

まあ、イヤーな感じを伴うイヤミを言われたり、
電動自転車を

もっとみる

あるネットショップでの中古CDのショッピングに於いて。(Ver230508c)

アマゾンで中古CDを買った。
彼ら出品者は、不誠実である、というより、
こちらをワザと怒らせて、嫌がらせの糸口を掴んで、
嫌がらせを始める意図を感じた。
あるネットショップから長期間の嫌がらせを受けたある被害者と同じ様に。
この被害者の名前も一応伏せておきます。
だから、「触らぬ(厄病)神にはタタリなし」を決め込む事にした。

最初は、不誠実な店舗かと思った。
でも、よくよく考えると、これは「受け

もっとみる

僕の場合での学会員の行動。(Ver230507a)

ちょっと自分の場合を、振り返ってみて、
創価学会と思われる人間たちの行動がどうであったかを思い出した。

よくよく思い返せば、行動がオカシイ人間は居た。
僕の場合でも。

もし、あなたの前に「創価学会です」と名乗るモノが現れたら、
隠れている学会員があなたの周りに100万匹居ると思われる。
あなたは既に、学会員に存分に取り囲まれている状態だと思う。
彼らは隠れているのが行動の基本だから、
それが名

もっとみる