見出し画像

YONGNUOの単焦点レンズ

中国・ 永諾(ヨンヌオ)の単焦点レンズを2本購入。
40mm f/2.8と100mm f/2

40mmは4群6枚 6枚絞り 130g

手持ちのAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gが
6群8枚 7枚絞り 200g

なのでかなり軽い。
見た目パンケーキレンズっぽいがパンケーキというほど薄くない。
が、スペック以上に小さい。
そして、ねじ込み式のフードも買ったが、これはどんなに逆光でフレア起こしてもつけちゃいけないスタイルだ。

canonレンズのパチモノらしいデカい数字がニコンのカメラに対して違和感を主張中。

画像1

画像2

画像3

画像4

もうひとつ100mmは
6群8枚 9枚絞り 440g

SIGMAの17-70mmが465gでほぼ同じくらい。
長さがとにかく短い。

換算150mmとは思えない。

これは場合によっては積極的にフードをつけていいデザインだ。しかしバヨネット非対応なのでネジ切りを犠牲にするしかない。
フードをつけっぱなしでキャップをつけることも不可能。

まあそれでも普段持ち歩くのも楽しい望遠だと思う。

画像5

画像6

画像7

画像8

レビューはそのうちに。
とりあえず1枚ずつ。

40mm f/2.8

開放でもそこそこ好きなかたさですけどね。

画像9

100mm f/2

画像10

かなりかっきり明るいので白飛びには注意

あと40mmでは前玉の横に、100mmは鏡胴の付け根にあるファームアップ用のUSB端子は剥き出しなのでパーマセルを貼っておくことをお勧めする

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?