マガジンのカバー画像

スポーツ共創のあれこれ

11
運営しているクリエイター

#スポーツ共創

”スポーツ共創を仕事にしてみようと思い、都会から田舎に引っ越して社会教育コーディ…

シャインニングUDKの犬飼です。 今回は学生さんには大変参考になる記事だと思います。 運動会…

Sports DIY 高校生向け ミラツク  「楽しさが段違いである!」

2021年1月9日、高校生対象のSports DIYをミラツクでしました。 ミライツクルプログラム(通称…

ハル
3年前
8

益田でSports DIYをしたよ

島根県益田市に移住して、半年が過ぎた。 「何で益田に来たの?」と聞かれると、直感だなと思…

ハル
3年前
13

新しいスポーツを共に創る :「未来の大阪の運動会」を事例として

12月から公開していたスポーツ共創のあれこれから卒論が完成しました。 [ 目次 ] Ⅰ.はじめに…

ハル
4年前
24

#4 スポーツ共創人材合宿で学んだ10のこと

こんにちは、ハルです🍃 前回は「スポーツ共創との出会い」について書きました。 今回は実践…

ハル
4年前
2

#2 スポーツはつくれる!

こんにちは、ハルです🍃 前回のnoteでは「共創」について書きました。 今回は「スポーツをつ…

ハル
4年前
4

#1 共創について

こんにちは、ハルです🍃 前回の私がnoteを書く理由で「スポーツ共創」についてたくさんの人に知ってほしいからと書きました。 スポーツ共創は、スポーツを共創する営み(文字通りすぎる)なのですが、今回は共創についてです。 1:創るということ今の時代、モノや情報が溢れて便利になりました。 便利なものを使っている。高級なものを持っている。など「ツカウ」ことに価値が置かれています。 でも、これからは「ツクル」ことに価値づけられると思っています。 消費者から生産者へ。ウケテからツク