何色に囲まれたい?

最近instagramについて勉強しています。
(勉強といってもYouTubeでハウツー動画を見ているのですが)
インスタグラマーと呼ばれる人たちって割合フィードを色で統一していたりするんですよね。

ピンク、ブルー、もちろんカラフルでビビッドなフィードもあります。
ご自身のパーソナルブランドカラーを決めて、それでストーリー投稿を統一している(フォントまで決めてる!)方もいます。

ふと思ったのは、こういう色、テーマとして設定する色って、好きな色から選んでるんだろうなってことです。
文字にしてしまうと当たり前かもしれないけれど。


--- 

パーソナルカラーが少し前からまた流行っていて、メイクや服装の参考にされる方が増えていますよね。
どんな色が顔色を明るく見せるのか、くすんで見せるのか。
私も診断してもらいたい気持ちが少し。

でもこうやって「肌を明るく見せますよ」とか「似合いますよ」と診断された色でさえ、自分の好きな色じゃないと身につけないような気がします。
好きな色、というと限定されてしまうかもしれないけど、嫌いな色はきっと取り入れませんよね。

「お似合いですよ」と言われ、試着してそれなりに納得したはずの黄緑色のワンピース、私はいまだ着れずにいたりします。
(少しの勇気さえあれば、あとはどうってことない気もするのだけど)


---

昔、友人にオーラが色で見えるって子がいて、私のオーラは何色か聞いた事があるんです。
「気分とか、日によって変わるけど、基本的に黄色かな」

うーん、黄色か。
私はこの答え、納得してません。笑


#エッセイ #色 #カラー #色診断 #毎日note #何色が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?