見出し画像

会社の自販機に100円入れるのをやめてビットコインに投資してみた。(52日目)〜ユダヤの商法〜


こんばんは。
tatsu_kuです。

この世には、不可思議なものが多く存在します。

例えば、

大気中の気体の割合 窒素;酸素他=78:22
腸内の菌の割合   善玉菌;悪玉菌=78:22
地球上の割合    海;陸=78:22
体内の構成物の割合 水分:その他=78:22

ご存じでしたか⁇

▶︎ユダヤの法則

これらは、別名『ユダヤの法則』とも呼ばれ、世の中の全てが78:22で成り立っているという考え方なのです。

ユダヤ人は、昔からこの法則をとても大事にして商売をしてきたのだそう。

そして、日本でいち早くこの法則を取り入れた人が

藤田 田(ふじた でん)さん

です。

この方、実は日本マクドナルドや日本トイザらスの創業者なのです‼︎


まだ当時高校生だった『孫正義』少年は、この本を読み、感激し、半ば強引に藤田田氏との面談を取り付け、そこで的確なアドバイスを受け、
その後の人生が大きく変わったというのは有名な話です。

▶︎サンキューセット

1987年当時の平均的な昼食の予算は500円(ワンコイン)でした。
さらに500円紙幣から500円硬貨へ変わり、普及し始めた時期でもありました。

そこでマクドナルドにて登場したのが『サンキューセット』です。

『サンキューセット=390円セット』


そして爆発的な人気商品へと昇りつめました。

理由は、以下のものが挙げられます。

・ワンコインで買える
・安い
・サンキューというキャッチーなフレーズ

しかし、それだけではなかったのです‼︎

500円出して
390円のこのセットを買うとお釣りは110円…

『390:110=78:22』

おわかりでしょうか。
そう‼︎ 
この法則が成り立つのです…。

藤田氏は、この法則を意識して発売したものと考えられています。

▶︎パレードの法則

この44日目にご紹介した『パレードの法則』は、この『78:22の法則』から着想を得て導き出されたものだと言われています。

改めて、ぜひご覧ください。

▶︎さいごに

彼が亡くなったのも78歳…


((((;゚Д゚)))))))


それでは今日の結果です‼︎

以前厳しい状況ですな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?