見出し画像

ごはんがおいしい。

最近とにかくごはんがおいしい。

時々、思い出したようにごはんがおいしく感じる期がある。

いつだってごはんはおいしいはずなのに、不思議なんだけど…


最近は一人で食べることが多いけど、毎回、脳内でごはんに対して褒めちぎりながら食べてる。


脳内一人食レポみたいなことをやりながら食べてるんだけど、ぼーっと他のこと考えながら食べるより、何倍もおいしく感じる気がする。


自分が作ったごはんも、「こうやって作ったんだよなぁ〜」とか「これ天才的においしい」とか、「やっぱこれ大好きー!」とか、

お昼の食堂のご飯も、「ここでこれを入れますか!さすが!」とか、「絶妙なハーモニーですね…!」とか、思いながら食べてる。


和食がとにかく好きだから、ごはんとお味噌汁と、焼き魚、たまごやき、はちみつ梅、おひたし、きゅうりの漬物、野菜炒め、とか、

そういうご飯を作って、うっまーー!!って思いながら食べてる時間がすごく幸せ。


最近はカブを炒めて食べたらめちゃうまだった(茎もおいしい!!)のと、かぼちゃを薄めに切って揚げ焼きっぽくして食べたらおいしすぎた。

油ひいて焼いて塩かけたら基本的になんでも美味しいから、あまり凝ったものは作ってない…笑

あと、かつおのおさしみ…。おいしすぎる。


あとやっぱり、お味噌汁に麩を入れたくなる。

そして、ごはんにわかめを混ぜるとおいしさが止まらない…。


深夜にお腹空いてきた…


何作って食べようかな。って考えてるのも好き。

お腹減らしとくと美味しさもぐっと上がるし、明日もごはんが楽しみだ(*´ω`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?