ユイ

最近は料理日記多め。 ごはんおいしすぎる🤤 日常の何気ないことが楽しい。

ユイ

最近は料理日記多め。 ごはんおいしすぎる🤤 日常の何気ないことが楽しい。

マガジン

  • ごはん日記

    おいしかったごはんの日記。

最近の記事

  • 固定された記事

自分の気持ち悪さ、変なところ、嫌われるところこそ積極的に愛していこう!

自分のこんなところが気持ち悪い。 こんなところが好きになれない。 こんなところが人から理解されなくて悲しい。 そんな、自分の中の【変わり者の部分】【はみ出しちゃう部分】【変で気持ち悪い部分】【誰からも理解されなさそうな部分】【人から嫌われちゃいそうな部分】 こそ、積極的に愛していこう。 自己嫌悪って、嫌な感覚だよね。 なにか外側に嫌なことがあるよりも、 わたしは、自分の中に嫌なものがある方が耐え難い。 そして、自分でも嫌っているその部分を、人からも疎ましく思われ

    • YouTube始めました☘️

      といっても真っ暗な画面で、だらだらと喋っている音声日記みたいなものですが… 自分で聞いてみて引くほど暗い声をしている時もあります…w 最近、毎日夜に公園の駐車場に車を停めて、録音しています。 話す内容をきっちり決めているわけじゃないので、本当にただただ思いつくままに喋っていますが、 自分的には結構いい気分転換になっています。 あまりにも気力が無く鬱っぽくて、何もやれることがなく暇と孤独を持て余していた時に、思いつきで動画を撮ってあげてみたのですが、一人でぐるぐるして

      • 定期的に気力切れが続く問題

        わたしは定期的に気力0の状態が続くことがよくあって、(数ヶ月から長いと半年とか続いたりもする) すべてがどうでもいい、動けない、ただただ疲れてる、ベッドから起き上がれない、頑張る気力がない、活動ができない、スマホでYouTubeとかをひたすら見たりして、なんとか気を紛らわせて過ごす、みたいな感じ。 ちょっとしたうつ状態みたいな感じが長く続いてくると、今度はそんな自分を責めたり焦ったり(かといって体は動かない)という風になりやすい。 これをずっとどうにかしたくて、たくさん

        • 5年日記

          一昨年の秋から5年日記を書いている。 今ぱらぱらと見返してみたら分かりやすくウキウキしてる時期と暗くてつらそうな時期がすぐ分かる。 浮かれてるな〜って時期は、可愛いシールでその周辺をデコってあったり、文字が丁寧に書いてあったり、コンビニでシール印刷したプリクラサイズの思い出の写真まで貼り付けてある。 一方疲れ切ってギリギリで生きてる時期は、なんの飾りもない走り書きの文字から精一杯だったんだなぁ〜ということが分かる。 余裕のない時期、悩んで苦しんでいる時期に浮かれてるペ

        • 固定された記事

        自分の気持ち悪さ、変なところ、嫌われるところこそ積極的に愛していこう!

        マガジン

        • ごはん日記
          18本

        記事

          窓の灯り

          お久しぶりです! こんな時間に更新です。 なんだか、どうしてもnote書きたくなっちゃって。 最近は、本を読んだり手帳を書いたり、いろいろして過ごしてます。 久々にnoteにきて、皆さんの文章を読んで、 心にぐっとくる感覚を味わいました。 やっぱ好きだな。この場所。 いろいろあって、いろいろ考えたり、考えなかったり、 そしてまた考えたり、本を読んだり。 昔と同じようで、でもちょっとなにかが違うような毎日を過ごしております。 私がやりたいこと、書き出して、

          窓の灯り

          苦しいときの日記

          お金がなくてカウンセリングに行けないので、カウンセリングのつもりでnoteに悩みを書いてみる。 最近急にまた、ダウンしてしまった。 ゆっくりと上がり傾向にあるのを感じていたのに、いろいろと無理してしまったのか、ここ何日かずっと起き上がることもつらくて、人に会うことも怖くて嫌で、部屋に引きこもっている。 1日中布団の中にいて、過眠と過食傾向。 料理とかできないから、カップ麺とかお菓子とかたくさん買っても、1日で全部食べてしまったりしている。 仕事もずっと行けていない。

          苦しいときの日記

          ありのまま生きるってことは、誰かを傷つけることでもあるかもしれない。

          ありのまま生きるっていうことは、誰かを傷つけることでもある。 そんなことを、思いたくはなかったけど、そういうこともある。 大事なのは、自分が自分であることで、 人に悲しい思いをさせてしまったとき、 それでも、生きる、ことなのだと思った。 相手が求める理想の自分にはなれない。 その人にとって、こうあってほしい、という自分にはなれない。 大事な人から、認められなくても、それでも、 自分は自分の信じたことをして、生きていくしかない。 大前提として、大事な人を悲しませ

          ありのまま生きるってことは、誰かを傷つけることでもあるかもしれない。

          不調を楽しむ

          なにがあったわけでもないけど、冬になると徐々にエネルギーが低下していくのが分かる。 ゆっくり下がっていって、ゼロに近くなる。 とにかく動けない、動きたくない、という感じ。 やらなきゃいけないことも、やりたいこと(ずっと楽しみにしてた予定)もできない。 これって、普通に考えたらただの嫌な出来事…なんだけど、 結構毎年毎年こうなってきて、 この状態が嫌なのか、この状態を早く抜け出したいのか、自分に聞いてみたら、 確かにそのほうがいいに決まっている…ような気もするけど

          不調を楽しむ

          好きなものへの愛が強い!

          もう、これが好きでたまらない!!!! ってものがいっぱいある。 時期によって好きなものも多少変わるけど、根本的にはあまり変わってない気がする。 時々、好き!!!って気持ちが溢れて、言葉にしたくなる。 好きなものへの愛が強い。 わたしが愛してやまないもの。 まずはスピッツ。 大好き。ボーカルの草野マサムネさんの声が特に大好き。なんか、スピッツはなにかが私の中で特別。すっと、胸に入ってきて、そんでやっぱり少し弱っている時というか、繊細になっているときにこそ特に響く。

          好きなものへの愛が強い!

          明日はミスドのドーナツを3つくらい買ってかわいいお皿に乗せて、牛乳と一緒に食べるんだ〜♪😋 ってのが今の楽しみ! なににしようか今から吟味! 1つは軽食系にして2つ甘いのにしようかな。 品揃えがある時間帯に行きたい🙌

          明日はミスドのドーナツを3つくらい買ってかわいいお皿に乗せて、牛乳と一緒に食べるんだ〜♪😋 ってのが今の楽しみ! なににしようか今から吟味! 1つは軽食系にして2つ甘いのにしようかな。 品揃えがある時間帯に行きたい🙌

          うまくいかない時

          ちょっとピンチとか、ちょっと問題とか、ちょっと苦しいとか、ちょっともやもやとか… そういうちょっとうまくいってないことって、 嫌だけど、全部うまくいってたらいいのに! って思うけど、 今の自分になにか気づいたほうがいいことがあるから、起こるのかな?って気がした。 だから、怖かったり苦しかったりするけど、 「なにか」 に気づく大チャンス!! ゆっくり大きく深呼吸をして。 怖がらなくても大丈夫。 なんとかなるもんだよ😌 うまくいかない時は、そこからさらになに

          うまくいかない時

          予感は的中…!

          今少しテンションが上がりすぎています… あまりにも、楽しいことがありすぎて。 楽しいことがある、なのか、 楽しいと感じられる自分の状態、なのか、 よく分からないけど、すべてが楽しく感じる。 ずっと前に、 30歳になる頃には色んな人に囲まれて楽しく暮らしてる気がする! みたいなことをnoteに書いた覚えがあって、 (その頃は26?7?くらいのときだったかな?) もうじき20代が終わろうとしてる今、急にそんな感じになってきててビビる。笑 なんていうか、楽しくて愉

          予感は的中…!

          最近毎日が楽しい

          最近毎日が楽しい。 仕事を辞めてから、いろんな単発の仕事をやったり、知り合いのお店を手伝ったりして毎日違う場所に出掛けている。 仕事中、確かに怖い人とか怒る人とかいて、もう二度と来るか〜!とか思う瞬間もあるけど、 嫌だったら辞めていい。って思えるからか、体は疲れても後で思い返していろいろ思い悩むことがすごく減った。 今がたまたま調子の良いときだったとかで、もしかしたら環境は関係無いのかもしれないけど、 今は、仕事中大変だったとしても終わったらすっかり意識は次にいって

          最近毎日が楽しい

          植物を育ててみたくて、買ってみた。 見た目がかわいかったからこれを選んだけど、アフリカの植物で寒さに弱くガンガン日光を必要とする植物っぽい。 大丈夫かな😅 アデニウム オベスムっていうらしい。 呪文みたい…笑

          植物を育ててみたくて、買ってみた。 見た目がかわいかったからこれを選んだけど、アフリカの植物で寒さに弱くガンガン日光を必要とする植物っぽい。 大丈夫かな😅 アデニウム オベスムっていうらしい。 呪文みたい…笑

          グラタンを作りました🙌

          グラタンを作りました🙌

          ノート大好きな私が今書いてること

          昔からノートが大好きで、ついお店でピンとくるノートを見かけると買ってしまう癖がある。 無駄遣いをやめよう!と余計なものをほとんど買わなかった時期も、ノートだけはどうしても抗えないなにかがあって、家にあってもついつい買ってしまう。 素敵なノートを見ると、そこに自分の大好きな世界を作りたくなるような、すごくわくわくした気持ちになってくる。 一度あまりに増えてしまうから、使うノートを数冊に絞ろうとしたこともあったけど、 結局10冊以上は必要らしく、なんだかんだそれで落ち着いて

          ノート大好きな私が今書いてること