見出し画像

甘い、母。

子育て中のご家族の皆様お疲れ様です。
我が家の息子は大学院生。娘は中学生。10歳差の兄妹です。

今日は、大学院生の息子、まだ帰宅しておりません(23:35)
このところ研究室に籠っているらしい。
なかなか時間がかかる研究のようで、日曜日も私が起きたら(7:30)もうすでに学校に出かけてしまっていました。
根を詰めるのも良いのですが、、、身体を壊さないように寝と思うばかりです。

そんな息子ですが、週末ご褒美デートに行くそう。
彼女と一緒にテーマパークへGO。
二泊三日の旅。いいなぁ~。
ただ、行きは新幹線、帰りは夜行バスと言う貧乏旅。
それでも若い二人だから楽しめるのだろうな。

アルバイトで塾講師をしている息子だけれど、週に1コマ、2コマ程度じゃ、ほとんど稼げない。
そうかといって塾講師の枠を増やしてしまうと研究が進まない。
アルバイトのお金は、自分の年金用に取っておいてもらっている。来年分を自分の稼ぎで賄えるようにしてもらいたいけれど、月に1万程度の稼ぎでは、1年分の年金を貯めるには程遠い。

旦那さんと話しをします。
私「息子、週末旅だから、少し支援をしてあげてみてはどうか?」
旦那さん「そんな、余裕あるの?」
私「まぁ、1万円くらいなら、お土産代で持たせても良いかと思うけれど、忙しくて、彼女ともなかなか会えないみたいだし。」
旦那さん「良いんじゃない?」
私「ホント?じゃ、パパから渡してね。」

こういう時にもらうお小遣いって嬉しいと思う。
旦那さんから息子にお小遣いを渡してもらって、旦那さんの評価を上げておこう(笑)

お互い大学院生で忙しくてたまにしか遊べないからね。
たまにはパーっと遊んできてちょうだい。
しかし、、、最近のテーマパークは入場券が高いから、1万なんて、お土産代くらいにしかならないかしら?
まぁ、無いよりマシね。

息子は妹に「お土産何が良い?テーマパークで買ってくるよ」
と言うけれど、妹は絶賛ヤキモチ焼き中なので、お土産のリクエストは来ない(笑)

普段頑張っている子供を見ると、ついつい、甘やかしてしまう母なのでした。
もう、息子も良い歳なのにね(笑)

今日も豊かな一日に感謝いたします。





よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはご恩送りさせていただきます♪幸せの天然ループ~