見出し画像

仕事はセーブしているのだが

今日から4連勤。
そんな普通のことを言われても、と思う人の方が多いのは承知だが、私の場合は3連勤までで留めないと身体がもたないのである。

※諸事情はコチラ

今日と明日は顧問先での立て続けの厄介な仕事。
そして明後日からは役員をしている某会社で一泊二日の仕事。仕事自体はそうたいしたことはないんだが、車で片道250km走らねばならないのが難点。

ひと月にできれば実稼働日数は10日までにしたいので、なんとか日程の調整と中身の精査だけはしっかりとしたいのだが、なかなかそうは問屋が卸してくれない。

誰かに代役を頼めない仕事をするというのは、なかなか面倒なことだ。

私の場合は、私自身が商品であり提供する価値になることから、すべてを自分でしなければならない。

こんな事業を立ち上げるべきではなかったと後悔しつつも、早11年。
なんとかなってきたことに驚いている。

最近は単価アップをしたことで少し余裕も出てきたからこそ、時間的制約をあまり受けないような仕事になってきてはいる。

あとは自らの価値が下がらない程度の努力を続けるしかないな。

と、中身のないことをつらつらと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?