見出し画像

プロレスファンはなにを思う

『らしさ』がなくなってきている。

チャラチャラしていてもいいんだが、プロレスラーらしさが欲しい。

男前とかブ男とかは関係ない。

プロレスラー『らしさ』だ。

  1. 強そう

  2. 怖そう

  3. でも優しそう

  4. でかい

  5. でかく見える

  6. 硬派

  7. 華がある

こんなところか。

浮き沈みのある世界なので、人気が低迷することもあるのだろうが、現在の状況を憂いているレスラーの一人。
Jr.の一応トップのあいつ。

少なくともあなたにも大きな原因がある。
あなたがトップ戦線にいることが、Jr.を面白くなくしている。

『らしく』ないからだ。

タイガーマスク⇒ライガーときて、あんたではまったく客が呼べない。
勝った負けたで一喜一憂できない。

ヘビーでもそうだ。
タイツは大事だぞ。
ファッショナブルにはするな。
ショートタイツだけとは言わないが、強さの象徴がどんなものなのかを考えろ。

テーマソング。
観客が名前を連呼できるノリノリにしろ。

応援する側の気持ちを察しろ。

プロレスリングとはなんなのか。
プロレスリングとはどうあるべきなのか。
プロレスリングはなぜ他のスポーツや格闘技とは一線を画しているのか。


オラさみしいよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?