見出し画像

できないことを認める力

なんらかのスキルを身に付けるために学ぶことがある。

そこそこできるようになり、壁にぶつかる。←誰にでもあるだろう。

成長する過程で、『できない』ことを素直に認め、教えを乞うたり、できる人のやり方をじっくり観察したりと、『できる』ようになるための努力をする。

しかし、そこそこできるようになると、それ以上の努力をせず、そこそこできる範疇で仕事をしていくヤツがいる。

組織や会社からすれば、そこそこでいてもらっては困るので、できる人に教えるよう指示をする。
しかし、当の本人はもう諦めているので、教えを素直に聞き入れ学んでいく姿勢がない。

挙げ句の果てに、そこそこでいいことを正当化し始めたりする。

そこそこ=できている

と勝手にできる定義を作ってしまう。

これは意外と多くの人に当てはまってしまう。

できないことを認める←なんにでも当てはまる。


成長しようとするのなら、できないことを認めることから始めないとダメだ。

そんなことは簡単だろ!と思った人。


誰に教えを乞うか考えてもらいたい。

元部下
随分と年下の異性
過去に自分が別のことを教えたやつ
性格の悪いやつ
嫌いなやつ
などなど

できないことを認めることと、できるようになるために教えを乞う人との関係は切れない。


教えてくれる人によって、できないことを認めることができなくなる。


できないことを認めるということは、それ自体が『力』なんだよ。


知らんけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?