見出し画像

距離感

人に疲れたら



人気の少ない



自然の中に行って休むと



楽になるように。。


ネット上の人混みにも疲れたら



ちょっと深呼吸して休む時間も私には必要





すれ違いざまに



顔も見えていない人からの


言葉が肩に当たったりして痛かったり。。



そういうとき。。あるんだよね




もちろん


それ自体は私の受け取り方の問題。。


わかってる


ただ



やっぱりわたしはまだ傷付く。。



呼吸が速くなる


だから今は

どう思われても良いから

なるべく早く、その場や



その人からは離れてあげることにしているんだ。


それも私にとって

自分を大切にするために


大切なことだから。。


以前はそれでも我慢して、そこにい続けたけど


今はしない 


それをすると結局続かなくなるし



書くことも大好きなはずなのに


楽しくなくなってしまうから


無理は禁物だね。。



そんな朝は



スマホ画面より



目の前のあたたかいコーヒーと一緒に


自分で自分にうんとあたたかい言葉を掛けて

労って

ゆっくり自分の優しさを再確認しながら


味合わせてあげるのね

それだけでも心に余白が生まれてくるから。。







すこし目線をかえれば


すこし心の向きを変えれば



もう違う世界が広がってる



「自分の機嫌は自分で取る」



幸せはいつだって自分の心で
選んで決めて良い

人からの「ねばならない」「こうあるべき」が

自分のことを嫌いになりそうになるようなこと
なら

無理はせず

今はそこから離れる勇気も持っていたい



それをしてあげられるのは


自分しかいないから。。


そして

自分から離れる許可ができるようになると


人が自分から離れていくことにも

自然に許可できるようになるから






昨日の夕空に浮かぶ月

綺麗だったな

今日は満月なんだね。。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?