ケアマネージャー

ケアマネージャーさんについて書きます。
ケアマネージャーさん(以降ケアマネさん)は、介護について色々とアドバイスをくれる人、というイメージです。
正確には、【介護支援専門員】というそうですが、私はそこまで詳しくないので割愛します。

当時の自分にしてみれば、「祖母の担当の介護に詳しい方」という認識でした。
この方が祖母の担当になるまでの色々は、既に母がやっていたことなので、詳しくはありません。
ただ、身内の誰かに介護が必要となった時。
ケアマネージャーさんを頼りにすることになる方が多いと思います。
ちなみにこのケアマネさんというのは、介護をしてくれるわけではありません。
【これから母の介護が必要だ。どうすれば】という問題を一緒に考えてくれる方です。

例えば、地域ではこういう支援が使える。こんなサポート制度がある。そういったことを教えてくれて、計画を立ててくれます。

祖母の担当のケアマネさんは、Aさん(仮)という男性でした。40代ぐらいの、とても笑顔が優しい人で安心して頼ることができました。
その方にご連絡し、母が入院し退院の目処も立たず、祖母はそのショックもあり心身を弱らせていること。そして私は祖母のことが心配ではあるが、介護の知識などは無し。母のお見舞いにも行きたいし、そもそも家が離れているため長くいられないことなどをお伝えしました。
Aさんは真剣に相談に乗ってくれました。

続きはまた改めて書きます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?