見出し画像

〜健康・生きる・幸せ〜

こんにちは!
れもんちゃんです🍋‎🤍

私も若い(?)女性なので、
SNSの反応や、承認欲求が少なからずあります。

ですが、現在はSNS断捨離をして、
できる限りネットから離れてます。

その代わり、トレンドやネットニュースにはかなり疎くなってしまいました。

んー、これはどうなのだろうか。
とも思うのですが、
私にとっては健康への第一歩でした。

いわゆる繊細さん・HSP(この言葉は好きではないのですがあえて使います)な気質を持つ私は、
SNSからの膨大な情報たちは刺激が強すぎます。

また、病気の本格的な診断が出たときに、
新規刺激は今よりも少なくしてくださいと、
お医者さんに言われました。

さらに、私は少し前まで、
お仕事の都合で、SNSのフォロワー10,000人を目指してました。

いまから考えると、私に耐えられるわけが無いなぁ笑
と笑っちゃいます。

私と同じように、精神疾患を持ってる方や、
病気でないにしろ、自分はHSPだと自覚している人は、
SNSを離れる行為
いわゆる『デジタルデトックス』してみるのはいかがでしょう?

不便は多いです。
承認欲求は満たされづらいです。
トレンドに疎くなります。
好きなコンテンツさえも、情報が手に入りづらくなります。
友達とも、連絡が取りづらくなるでしょう。

ですが、画面を見つめ続けるよりも、
素敵なものや事柄、景色、感情は
直接触れることができます。

大丈夫です。
SNSが無くても、生きられます。

私の好きな言葉のひとつに、
『生きてるだけで丸儲け』
という言葉があります。

明石家さんまさんの名言で、娘さんのIMALUさんの名前の由来ですね。

実際は、生きるためにはご飯や水が必要で、
人間的な生活をするには、衣服や住居が必要で、
さらに生きることを充実させるには、物理的な欲求も満たす必要があります。

お金かかりまくりです。
儲けるわけないです。

ですが、死んでも儲けないんですよ。

葬儀代はかかるし、もし弔ってくれる人が居なくても、自分の死体をいつか誰かが回収するので、その人へ何らかのお金が必要になります。
そもそも、儲けるという次元にすら立てません。

じゃあ、生きて、幸せになりたいという欲求を満たそうとして、
いつか笑顔になれれば、

つらくてどん底の状態よりは、
丸儲けじゃないでしょうか。

健康ってなんだろう?
生きるってなんだろう?

永遠の問いだと思います。
人それぞれの答えが出てくる、最大の問題だと思います。

死ぬために生きたっていいです。
不健康になるために生きたっていいです。

でも、生きてる間くらい、幸せでいてください。

なんて、無責任なこと言ってみたり。

私には、あなたが生きることに対しての責任は持てません。
自分の命を背負えてるのかすらわかんないです。
ましてや、人ひとりの命を背負うことなんて出来るわけないです。

ですが、私の小さな願い。
幸せな人が、ひとりでも増えたらいいな。

身体の健康は、心の健康からってよく言うじゃないですか。
幸せになることに遠慮したり、恐れたり、罪を感じたりしなくていいんです。

誰が幸せになるななんて言ったんですか。
そんな人あなたに必要ないです。間違いなく。

「あなたには分かりません!私の愛する人が、大切な人がそう言ったんです!私は幸せになってはいけないんです!」
って言う人がもし居たとしましょう。

じゃあ、逆張りしちゃいましょう。
そして、その人のことも一緒に幸せにしちゃいましょう。

あなたにとって大切なその人がそう言うのには、理由があると思います。
そして、その人自身も余裕がなくて、幸せじゃないです。

だからこそ近くにいる人を傷つけて、
自分がいる位置まで落とそうとして、
自分を安心させたい。

そういうことなんじゃないかなぁって、
れもんちゃんは勝手に決めつけてます。

そうじゃなかった場合、私でよければ話を聞きます。
聞くだけになっちゃいます。申し訳ない。

あなたが考えて、幸せになるお手伝いが、
ちょっとできれば嬉しいなぁ。
責任は持たんけど。

れもんちゃんの無計画お喋り
第五回でした🍋‎🤍

𝓽𝓸 𝓫𝓮 𝓬𝓸𝓷𝓽𝓲𝓷𝓾𝓮𝓭

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,373件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?