見出し画像

【生物観察】愛猫の分離不安症

経緯

最近レディの分離不安症がひどい。

以前から、私が出張で不在になると鳴き止まないとの報告は受けていた。
しかし最近では、夜ごと鳴き続けて私の注意を引こうとする。

ボケるには早すぎると思うので、分離不安が悪化しているとみて間違いないだろう。

参照サイト

上記サイトに則ってレディを分析してみる。

猫の分離不安症とは?

分離不安症とは、猫が愛着を感じている人と離れることで生じるストレス反応であり、それにより行動や体調に異変をきたす状態のことです。

このストレスは「離れるのいやだなぁ、さみしいなぁ」というレベルではなく、「離れると不安すぎて吐き気がする」というくらいの、苦痛を伴った反応を指します。

一般的に、分離不安を引き起こす愛着の対象となるのは、飼い主家族、あるいは家族の中の特定のひとりになります。

猫との暮らし大百科

考えられる要因

  • 捨てられた(元捨て猫)

  • 飼い主がかわった(私に拾われた)

  • 暗いところ(クーラーボックス)に閉じ込められた経験(NOT私)

  • 飼い主(=私)が職業をかえた

  • ひとりで遊べるおもちゃが少ない

  • 飼い猫が増えた(ボーイを迎えた)

  • 飼い主家族の構成に変化があった(弟が出張で不在がち)

症状

<身体の変化>

  • 過食気味

<行動の変化>

  • 過剰に鳴く

    • 私の姿が見えない時

    • 姿が見えても意識がレディに向いていない時

  • 破壊行動をする

    • ジョイントマットを嚙みちぎる

    • 甘噛みが止まらない

体の一部が私と触れるまで鳴き続ける。
お尻が触れて落ち着いたレディ

今後の対策

  • 一緒にいる時に過剰にかまわない
    ⇒鳴き止ますためにフードを与えるのをやめる

  • 落ち着いている状態を褒める

  • 破壊行動に過剰反応(慌てて止める)しない

  • 遊ぶ頻度を増やす

  • 足裏の毛をカットする
    ⇒踏ん張れるようになりボーイと遊びやすくなる

いつもデスク横の位置から監視するレディ

おわり

現職はリモートワークだから常時いっしょにいてあげられるが、退職が決まった身でもある。
次の仕事はフルリモートを選ばない(選ぶ立場でもない)と思う。

レディ自身の生きやすさのために、ひとり時間に慣れてもらおう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?