見出し画像

軽躁気味かもしれない人の日記

何か書きたくてしょうがないので、徒然草みたいなことをしようと思います。一部センシティブです。注意。
まずここ2カ月の気分と体調について。
なぜ2か月かと言うと、大学の新学期が始まったのが二カ月前だから。
それをもとに記憶をだとって書くと、7月はまあおおむね安定していたんじゃないかと思いましたが、見返すと身体的不調があったり、バイトがしんどかったりして調子は少し低めだったかな。バイトが嫌すぎてODしてたので、バイトが嫌すぎる以外は毎日勉強して頑張っていました。8月は、初旬に結構うつっぽくてしんどかったです。あまり勉強もできていなかった。早朝勤務していたバイトを辞めました。笑。それから巻き返して、テストが近いので頑張って勉強しました。いまは、多分少し上がり気味です。薬を飲むのを辞めました。なんかいつまで飲むんだろう、もういいやって思って。様子見です、通院にはとりあえず行きます。来月からWWOOFというのをはじめようと思い立って、さっそく予定を立てました。そういえば、上がり気味の時は和訳記事を投稿する傾向があります。少し前にも2,3日上がっていて、友達と電話したり遊ぶ予定入れたり、元気でした笑。あと、上がっているといっても、朝から昼にかけてはそこまで気分が良くてなんでもできる!って感じなわけではないです。夕方から夜にかけてハイになっていく傾向があります。まあ最近目覚めは結構いいので、ちょっと軽躁気味なのかも。

今心配してることは、大学の勉強をこのままモチベーション保って進められるか、ときょうだいのことです。
大学の勉強はWWOOFのホストさんのところでWIFIが使えればパソコン持って行って進めようと思ってます。正直に言うと、この大学でよかったのだろうか、通学制でデザインとか言語学とかやってみたかったなっていう思いもあります。とは言ってもしょうがないし、やるって決めたんだから頑張ってやり抜いて見せようじゃないか、とも思います。もう逃げ癖があるなんて言わせない。うん。あと一年半頑張れば、目指している大卒になれる!
きょうだいについては、結構な危険な量のODを短期間で二回繰り返しているので、めっちゃ心配してます。話を聞いてあげることとか、病院受診を進めるくらいしかできません。わたしは三人きょうだいですが、みな不登校経験、OD経験があります。なんでこうなっちゃったんだろう。
おっと、いけない。こうしてつらつら書いていると、話がネガティブな方向に行きがちですね。

最近読んだおすすめの本とか紹介したいですが、別の記事にしようかな。
でもそんな書くことないしここで紹介するか。
原田マハさんの「独立記念日」。
よく覚えていないけど感動しました。人生の転機や決心、過去との決別などの状況に置かれている人にとって、次の道へ進んでいく勇気を応援してくれるような本でした。
結構書くことありそうだから、また別の記事にするかも。
最近ではないけど良かった本は、中脇初枝さんの「きみはいい子」。
めっちゃ泣きました。映画も借りてみました。さらに泣きました。
あとは、海外の児童、10代向け小説。
シャロン・M・ドレイパーの「わたしのこころのなか」。
スーザン・ニールセンの「住所不定」。
特に「住所不定」は没頭できる作品で、頭の中にこの本の世界を作って楽しめるくらいです。

いつまでこの動ける感じが続くんだろう、というか診断名はよ決まってくれ。そういえば夜ご飯まだ食べてなかった、食べたらシャワー浴びて、明日の予定に備えて寝よう。頭がさえわたって寝れないなら睡眠薬飲むけど。デエビゴっていうやつ。変な名前だよね笑。

最後まで読んでくれてありがとう。 るえな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?