見出し画像

子育て中でも自分時間を作り出す方法

こんにちは!
2児ママのこはねです。

子育て中のママさん。
自分時間って確保できてますか?
全然ない!!って思う方は結構多いかもです。

私は2歳児息子と0歳児娘を育てていますが、
家事に保育園の送迎、公園などお出かけ、遊び、食事の準備、歯磨き、お風呂、着替え、寝かしつけ、授乳、オムツ交換・・etc
大きなタスクから小さなタスクまで挙げると膨大にやる事がたくさん・・
まあ時間が足りない(笑)
それでも平日は3-4時間、休日は2-3時間は自分時間を確保しています
子育て中にしてはまあまあ時間が取れている方なのかなと思います。
そして自分時間はXの投稿、noteの執筆、読書、タイムマネジメントの勉強など自分のやりたい事ができて充実しています。

今回は子育て中でも自分時間を確保する方法について紹介していきます。


自分時間を確保する方法

結論:自分がやらなくて良いことは手放してやることをシンプルにする

①時間は足し算じゃなくて引き算をする

当たり前ですがどんな人でも時間は24時間平等です。
でも仕事や家事・育児など『あれもこれもやらなきゃ』と思ってスケジュールをパンパンに詰め込んだ経験ありませんか?
それが足し算です。
24時間という限られた中で全部のタスクをこなすなんて物理的に無理です。
よく睡眠時間を削ってまでタスクをこなす方がいらっしゃいますが、正直非効率です。
睡眠不足はパフォーマンスの低下に繋がるので結局生産性が下がって1時間で終わるタスクが2時間かかるなど無駄な時間になってしまいます
だから大事なのは【引き算】
つまりやらない事を決める事です。

②家事はサービスや時短家電をフル活用

私がまず行ったのは時短家電を買い揃えることです。
おすすめの時短家電は以下の通りです。

  • ドラム式洗濯乾燥機

  • ルンバ

  • 食洗機

初期投資はかかりましたが、圧倒的に家事のタスクが減り楽になりました。
洗濯干す時間→20分カット
掃除機をかける時間→10-15分カット
食器を洗う時間→15分カット
合計1日50分(約1時間)カットすることができました!

個人的に家事は自分が絶対やらなきゃけないタスクではないのでどんどんAI に頼るべきだと思っています。
浮いた時間で資格勉強、本を読む、副業するなど自分時間に使った方がはるかに有意義だと思っています。
特に洗濯乾燥機は無理してでも絶対買った方が良いです!!
天気を気にしなくていいし、洗濯が終わる時間も待っていなくて良い。
寝る前にポチりとボタンを押すだけで起きたら出来上がり。
こんな便利な家電は使わない手はないと思います。

またサービスも家事代行やネットスーパーは使えるなら使った方が絶対良いと思います。

私は買い物がとても労力がいるので凄く苦手でした・・。
スーパーへ行き、商品を探して、選んで、レジに並んで、お会計して、大荷物運んで・・
この作業が苦痛でした。
特に小さい子供を連れているとなかなか気軽に行けないし、2歳児息子を連れていこうものならあちこち駆け回るので手に負えない状態でした(泣)
そこで活用したのがネットスーパー

(ネットスーパーのメリット)
・自宅まで届けてくれる
・クレームが来ると嫌なので品質の良いものを届けてくれる
・商品を探し回らなくて良い
・レジに並ばなくて良い

(ネットスーパーデメリット)
・配送料がかかる(利用するスーパーによる)
・自分で商品を見れない
・広告品や見切り品が見れない
・配送枠が埋まっていることがある

配送料がかかるからもったいないと思う方は多いかもしれません。
(ちなみに私が利用しているネットスーパーは5000円以上購入で送料無料)
ですが、買いに行く手間暇を考えるとたとえ送料300円だとしたら安いと思います。
おすすめは何日か分をまとめて買って何回も配送してもらわないようにすると無駄に送料がかからずに済みます。

③モノをとにかく減らす

モノが多ければ多いほど時間が奪われます。
買うモノを選ぶ時間、片付けたり管理する時間、要らなくなった時に捨てる時間・・
そして「あれどこやったっけ?」という探し物も多くなる。
思った以上に時間が吸い取られていきます。
私は特に服を持ちすぎないようにしています。
20代前半の頃は服が大好きで何着も持っていましたが、管理が大変。
衣替えもしなきゃいけないし、いちいち片付けるもの大変。
コストもかかるしそもそも何着もあっても着まわせない。
だから私は要らない服を一気に断捨離してシーズンに2-3着あれば十分をいう結論に落ち着きました。
そうするとどんなコーデをしようか迷う時間も減るし、衣替えもない。
片付ける時間も短縮したので今では快適に過ごせています。

④SNSの時間を減らす

SNSを見ているとついダラダラと見てしまって『え?!もうこんなに時間が経っている!』って時間を無駄にした経験ないですか?
私はインスタで発信していた側なのでアルゴリズムを知っているのですが、SNSはとにかくユーザーに長く滞在してほしいため、興味の惹きつける動画や写真が上位に上がってきます。
また過去に検索した内容と似たようなコンテンツがおすすめに上がってきます。
そして気になってしまい無意識に見て時間を無駄にしてしまうという流れです。

(SNSを見過ぎない対処法)
・時間を決める
・毎回ログアウトする

私もついうっかりしていると隙間時間に無意識にSNSを開いてダラダラと見てしまうので毎回ログアウトしています。
そうする事で毎回メールアドレスやパスワードを入れるのが面倒になり見る回数が減りました。
SNS見過ぎているな〜・・という方はぜひやってみて下さい!

⑤朝活をする

子育てをしていると子供が起きているうちは自分のやりたい事なんてできないですよね。
だから子育て中の自分時間って【子供が寝ている時間】になりますよね。
そうなると朝か夜のどちらか。
どちらでも良いですが私のおすすめはです。

以前、私は子供が寝たあとにインスタ運用の作業をしていました。
ですが、夜は1日の疲れや眠気があり作業にとても時間がかかりかなり非効率でした。
おまけに判断能力も鈍り、ついSNSをダラダラみて時間を無駄にして寝る時間も減って朝も起きれない・・
こんな負のスパイラルに陥ってました。

逆に朝起きて作業をすると脳が疲れていないので作業がサクサク進む。
またLINEや宅配、電話など外部からの余計なノイズがない本当の1人時間なので集中して取り組めます。
現に私は5時に起きて毎日朝活をしていますが充実感があります。
1日のスタートが自分の好きな事をする時間だと得した気分になりませんか?
どうしても夜型の方以外は朝活かなりおすすめです!

(余談)
でも朝起きると子供も起きてくるんです(泣)
ってママさん絶対居ると思います。
私も朝活の成功率は50%で子どもが起きて『今日は朝活できなかった・・』という日はもちろんあります。
ですがその時は『仕方ない!できたらラッキー!』と思って割り切ってます。
ママが居なくて起きてくるのは一時的な事。
ずっと続くわけではないので、私はこのまま心が折れかけても朝活を続けます!!

まとめ

自分がやらなくて良いことは手放してやることをシンプルにする

  1. 時間は足し算じゃなくて引き算をする

  2. 家事はサービスや時短家電をフル活用

  3. モノをとにかく減らす

  4. SNSの時間を減らす

  5. 朝活をする

無駄な時間をどんどん減らして浮いた時間で自分にとって本当に大切なことに時間を使っていきましょ〜!
ママになっても自分らしく生きる事を諦めない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?