見出し画像

AIが溢れる世界

タイミーで働いていて思うのは人は必要という事ポーションをしたり、細かい作業はまだ人間が必要だと思う。

ただ、AIのコストがどんどんと下がってきていると思うので、(知らんけど)工場を作ってAIにやらした方がはやい!というのはこれからあり得るかもしれない。

現場にAIの機械を入れてあれこれしてもらうのは今のところ物理的に厳しい気がする。

ただ、やっぱりAIの世界は完璧な物なんだと思う。僕のイメージはミスのない世界。ミスがミスにならない世界?なんか難しいけど、正解を出すのが得意なAIの世界ではミスというのが極端に減っていく。

そこでふと思った。人間はミスをする。ミスをする世界ってなんか愛おしいなと。

発注も人間がするから間違うのである。データを取らせてAIがやれば多分ミスは少なくなるのではないかなと思う。
ミスがある世界では、人間らしいやり取りが増えるのである。

それってなんか良くないですか??

そして、人間に必要な能力を考えてみると、
圧倒的に現場力。これを分解してみると、コミュニケーション能力、疑う力、実行する力。
この3つはマストで必要な事だと思う。
現場で何が起こっているのか伝える力というのは必要になってくる。AIが分析はしてくれるとは思うけど最終的に実行するのは人間である。
論理に強いAIと感情的な人間で共存するための思考力、伝達力は必須になるなと思います。
僕はまだchat GPTしか使った事がないですが、質問力は本当に必要だなと感じました。
質問の質で解が変わるので、質問力を鍛えるには何に疑問を持つのか日頃から意識しないといけないなと思いました。

そして、これからの時代相手が人なのかAIなのかどっちでもいいんじゃね?と思います。

その文章がAIなのか人間なのか正直わからなくて、それが自分に取って必要なのか必要じゃないのかは自分にしかわからない。
自分の価値観も明確にしないといけないですね。

今流行りの仕事でAIができるものがないか探してみると、
退職代行など、感情も無くさないといけないような仕事はAIに任せるのがいいと思う。

負の感情が関わるもので、ズバッと言える仕事はAIにやってもらったほうがいいかもしれない。
ただ、AIが溢れることで人間はいなくなる事はない。共存しないといけないのである。

AIが溢れることで、昔よりも自分の価値観を明確にしないといけない時代かもしれない。
現場力と価値観を明確にする力。
自分の生き方を見つけた人がより幸せになっていくのだと思います。

より幸せに生きれるように今日も積み上げていきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?