マガジンのカバー画像

秋桜湯の観劇記録

14
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

星組RRR/VIOLETOPIA感想①━宝塚ファンにも映画ファンにも最高のバランスの目配せ

星組RRR/VIOLETOPIA感想①━宝塚ファンにも映画ファンにも最高のバランスの目配せ

 星組RRR/VIOLETOPIAを観劇しました。RRRは事前にこの観劇のための予習として映画を一度観ただけなので、今回の客席にたくさんいるであろう熱量の高い映画ファンの方々に到底敵いませんが、今この作品がここで上演されてよかったと思いました。忘れられない観劇になりそうです。RRRについてだけでだいぶ長くなってしまったのと、VIOLETOPIAについても書きたいことがたくさんあるので、この投稿では

もっとみる
トッツィー感想━差別内面化ギャグとクリティカルなギャグの闇鍋、どうかちゃんと伝われ

トッツィー感想━差別内面化ギャグとクリティカルなギャグの闇鍋、どうかちゃんと伝われ

 日生劇場で上演中のミュージカル「トッツィー」を観劇しました。ショービズを描いた作品ならではの楽しさあり、人気キャスト陣の体当たりパフォーマンスあり、観客が日常でぶち当たる壁にパンチを喰らわせてくれるスカッとシーンありのとても楽しい作品でした。一方でこれはもっとこうだとよかったかも、と思う箇所もたくさんありました。

やっぱりショービズ界が舞台の作品は最高に楽しいよね

 私はミュージカルにしろ映

もっとみる
劇団四季「ひばり」感想━"魔女"はいない。"自分がコントロールできない他者を怖がる人"がいるだけ

劇団四季「ひばり」感想━"魔女"はいない。"自分がコントロールできない他者を怖がる人"がいるだけ

 劇団四季「ひばり」と「WICKED」のマチソワで2024年の観劇初めをしてきました。歴史を題材にしたストレートプレイと、おとぎ話の前日譚として作られたミュージカルという対極のような作品ですが、どちらも「魔女を殺せ!」と叫ばれるシーンが印象的です。なんなら、同じく浜松町で上演されている「アナと雪の女王」も。というわけで初見だった「ひばり」の感想を書いていきたいと思います。

ストレートプレイに不慣

もっとみる