見出し画像

ロボットなんて大っ嫌い!

お嫌いですか、ロボットは?#32 ギャングとの攻防

――いらっしゃいませ。
 マスター元気? いやあ、今週も疲れたわ。

――おやおや、今夜はマフラーまで? 外は冷えてますかね。
 さすがに朝晩は冷えてきたね。来週は暦の上では小雪だから、そろそろ雪が舞ってもおかしくないからね。小雪と言えば、そろそろお歳暮の準備もしなきゃね。そうそう、今日は世界トイレの日なんだってね、国連の総会で決めたらしいんだけど、記念日よりもコロナを何とかしてほしいよなぁ、ったく。

――いつものでいいですか? ジャックソーダで。
 うん、頼むわ。レモンをぎゅっとしぼってね。えっと、今夜のおすすめは「野沢菜のごま油炒め」かぁ。もう野沢菜の季節なんだね。この辺りで出回るのは信州産かな。そもそも、野沢菜は信州でしか採れなかったものらしいね。最近は、日本の野菜も輸出されるようになって、輸出先でも好評らしいよ。輸出と言えば、自動車の輸出入の現場でも、いずれロボットが導入されるようになるんだよなぁ……………。



 学生時代にはホント、いろんなバイトをした。その時のバイト選びには2つ決め手があって、カネになるか、楽しんでやれるか、きれいな女の子がいるってのもあったかな。まあ、時間をカネに変えてるんだから、カネになるってのが最も効率的な理由なんだけど、楽しんでやれるかってのも、案外重要なんだよね。普段では行けないような場所にいけるとか、貴重な体験ができるってのも、まだ世の中を知らない学生には大事だったりする。遊覧船のガイドの仕事も、そんなバイトの一つだったのかもしれない。

 夏に豊橋港で、遊覧船のガイドのバイトをしたんだ。今もまだあるのかなぁ。遊覧船「かつみ丸」で、1日4便のガイドで1万円。交通費は実費で昼は弁当も出してくれた。豊川で下宿してた友達の部屋に泊めてもらって交通費を浮かしてね。浮かした分は、夜の飲み代で消えても、日当はまるまる貯まった。

 横浜や神戸みたいに、決して大規模で華やかな港じゃないけど、コンテナふ頭や豊橋造船所なんかを海から見学してね。深海調査船とか気象観測船、自衛隊の護衛艦なんかが入港すると、急いで資料を探してメモして、ガイドのネタにした。 

 今は田原市になったけど、当時の田原町にあった自動車メーカーの工場に隣接した自動車専用バースや、外車の輸入バースなんてのもあってね。自動車運搬船なんて真四角で独特の形だし、双眼鏡をのぞき込んだり写真を撮ったりして、客は喜んでくれたよ。

 自動車って、どうやって船に積み込み、どうやって船から降ろすか、マスターは知ってる? 専門業者のスタッフが運転して船に積み込み、同じように専門業者のスタッフが、運転して船から降ろすんだ。

 話は少しそれるけど、港で働く港湾労働の世界って、作業内容によって細分化されているんだ。綱取りと言って、船を岸壁に固定するロープ引き寄せる専門の人や、荷物を積み降ろしする人、クレーンを操作する人とか、とにかく専門家がいっぱいいる。

 ギャングって言葉も、本来は船内で荷役作業をする労働者の単位のことなんだ。そのギャングが、陸から船に渡る橋をギャングウェイって呼ぶぐらい、海運や港湾労働の言葉は世界共通なんだよ。

ここから先は

1,223字

¥ 300

よろしければ、ぜひサポートを。今後の励みになります。