最近の記事

私の家の植物たち

こんにちは。 立て続けに低気圧が続いて参ってましたが! 今日は晴れなので植物にとってもいい天気😌 そこで,私の好きなグリーンネックレスちゃん達を紹介します まずは一番最近買ったグリネ、シレイギョクという名だそうです 実がプリップリで食べたくなる ちなみにこの子はペペロミアなのですが、ペペロミアも大好きなので買いました。 これは去年夏に買ったグリネの根腐れ部分を取り除き 生き残ってる株だけを植えたものになります。 ここまで育つにあたって(凡そ3ヶ月)何回か本数

    • 私に惚れた人の泣けた話

      寝てました。 たった今夢を見ましたので殴り書きします。 最初は心臓バクバクしていたのですが.. 次第に泣けてきたので。。。 私は祖父の家に泊まりに行ってました。 その日は一緒に買い物をしていて、帰宅した時のことです。 祖父の携帯に一通のLINEが入り、その文字がたまたま目に入りました。 私の友人と祖父が何故か連絡を取り合っていたからです。 ポップアップされた画面には 「先程はたそさんのお写真と動画ありがとうございました。久々に実物をしっかりと確認する事ができ

      • 元カレとの思い出〜初海外編〜

        本日も自由トークで。もう時効なので話しますが特定されやすい話なので随所にフェイクを。 ご了承ください。 3年前にお付き合いしていた人との思い出が私を強化してくれた気がするので、本日はその中でも最高に面白かった話をいくつか抜粋して書かせていただきます。 ①初の海外わたしにとって初の海外は21歳の頃でした。右も左も分からないそんな時に当時のお相手から連絡が来て(前日)「マカオのカジノを攻略できるアプリを1000万で買い取ったからチケット取ったよ。それ乗ってマカオまで来て」と

        • 持病と家族との向き合い方

          初めて文章を書いてみる。 昔はブログを書いていたけれど、頻度がだいぶ落ちたのもあり改行で許してほしい。 言葉には何の意味も持たない。 行動こそが全て。 そう思いながら頑張ってきた私がパンクしたお話。   先日持病が発覚した。 救急搬送された10月の出来事だった気がする。 パンクした原因は父の発言とわたしの完璧主義な性格にある その頃は飼っていた金魚が病気で死にかけていて 私がその面倒を全面的にみていた。 そんなある日、 父にバケツに避難させた金魚がいる

        私の家の植物たち