見出し画像

Googleマップに残る風景

昔からあまり写真を撮る方ではない。
だから手元に残る写真は少ない。

iPhoneでたまに写真を撮っても、見返すことも少ない。

実家の前に公民館がある。
それは、そこの写真である。

僕が撮った写真ではない。
Googleマップの写真だ。

ちなみにここはもう工事があって、
こんな風景ではない。

かなり田舎だから、
Googleの目も届いていないのだろう。

でも確かなのは、
近いうちにGoogleマップは更新される。

そして残っていた写真もなくなる。

ここで友だちとたくさん話をした。

あの頃話をしていたようなこと、
今きちんとできているかなと、
この風景を見ると考える。

実家に帰っても、
当時を思い出すことが少なくなった。

それは僕が年をとったから。
という理由に加えて、
この風景が変わったから
ということも関係していると思う。

人間は忘れてしまう。

だからこそ
何かに記録しておくことは、
とても大切である。

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,669件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?