来年の目標

こんにちは!ヤスです。

さて、長らく放置してたこのnoteですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

僕は相変わらず仕事をしてたら、気がつくと一年が終わりそうです…

そんなわけで、簡単に来年の目標なんてのをダラダラと書いてみようかと思います。

狡兎死して走狗烹らる

突然ですが『狡兎死して走狗烹らる』という古事成語はご存知でしょうか?

簡単にいうと「獲物の兎をとってしまえば、どんなに優秀でも猟犬はいらないので、煮て食って(処分)してしまおう」という意味です。

現代だと、いらなくなった社員を切ったりする時の表現だったりします。

(※詳しくはコチラなどを参照してください。)

そんなわけで、僕も犬のように煮られるかもしれないというはなしです。

まぁ、実際のところはそこまで深刻ではないのですが…

ワンマン社長は気まぐれ

何度かnoteに書いたことはありますが、僕の勤める会社はとあるスクール業の運営をしていて、少人数の零細企業です。

そして、僕は会社のなんでも屋です。

まぁ、会社が赤字の時もあれば黒字の時もあるのですが、この時の社長の機嫌で社員の待遇が変わることが小さい会社では往々にしてあります。
(うちの会社の赤字は社長が経費を使いすぎて発生している事が多いですけどね…)

あと、売上どうこうの実績よりも声のでかい社員のいうことが採用されたりもします 笑

そんな環境なので、僕はめっちゃ忙しいけど手当は他の社員みたくつかない。

でも、残業はちゃんとつけて残業代をもらうことは認められてました。

しかし…
つい最近、社長の機嫌が悪いため残業がつけれなくなりました🤣

そんなわけで、ほぼ創業時から色々形になってきたし、ここらで僕もお役御免でもいいかもと思う今日この頃です。

そうは言っても…

まあ、そうは言っても会社の黒字が今より増えれば給料は多分上がってハッピーエンドなわけです。

なので、来年はとりあえずあと一年だけ全力で売上のためにやってみよう!
でも、ダメなら年の瀬に転職活動をしよう!!

…というのが目標ですね。

んで、これをもうエンタメにして楽しんじゃえと思うわけですが、文章に起こすのは意外と大変なので、こっちで近況報告してこうと思います。

https://radiotalk.jp/program/127487

よければ聴いてください!
それでは、良いお年を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?