自分流ノートの取り方②

昨日に引き続き、文房具編です。

今日紹介するのは、ZEBRAさんの「サラサクリップ」です。この商品は、カラーバリエーションに優れ、僕が調べたところ、全色セットでは33色のセットでした。

1本売りがAmazonで売られていなかったので、10本売りでの紹介となります。

なぜ、この商品を紹介したかというと、ノートというのは、見返すためにあるものだと僕は考えているからです。それがどうサラサに繋がるのか、ですが、学校の先生方は、板書をする際、生徒の理解を促すようなものを心がけています。チョークでの色分けもその要素の一つです。せっかく先生が色分けをしてくれているのに、それを無視して板書をしてしまっては、見返した際に、大事な部分を見落としてしまう恐れがあります!そこで、僕は、先生が黒板上でした色分けに従うことこそ、理解への近道だと、考えています。

僕の場合は、サラサを6色、使用していました。理由は、学校で使っていたチョークのカラーバリエーションが6色だったから。皆さんも、学校でのチョークのカラーバリエーションに対応させて、カラーペンを買うことをおすすめします。さらに、ボールペンで細かい字を書くと、潰れてしまいがちですが、サラサなら問題なし!僕は0.3mmのものを愛用していたので、細かい板書もお構いなしでした。

カラーバリエーションが豊富なサラサですが、特におすすめしたい色は「オレンジ」です。オレンジのペンで書いた文字は赤シートで消えるので、大事な部分をオレンジで書いておくと、テスト前にノートを見返した際に、パパッと復習ができるんです。「テスト前に勉強したことをまとめてる暇がない」という方は、ノートを取る段階で、オレンジペンを使うと、その手間が省けて、テスト勉強にも少し余裕が生まれると思います!

次回もノートの取り方について書いていきます。

また、「こんなことを記事にして欲しい」というような意見もコメントで聞かせてください!よろしくお願いします!

よろしければ、サポートをお願いします! 良い記事を書けるよう、さらに精進します!