見出し画像

【ポケモン日記#8】ポケモンORAS、ルチアとの出会い

はじめに

どうも、制作太郎です。

私はポケモンSVに登場する全ポケモンの色違い、全言語版を収集する企画を進行中です。

※詳細はこちらのnote記事から、関連URLは本記事の最後から

この記事では、そちらの企画とは関係のない個人的なアクティビティを(ポケモンに関係する範囲で)まとめていた……のですが。

あちらの記事は反応が悪いのでこちらに統合することにしました。

なので、今後は気が向いたら記事の末尾に企画の進行状況について書いていこうと思います。

コンテストの参加資格を得た

前回の記事では、最初のジムを突破したくらいまでアルファサファイアを進めました。

その後、道中のイベントを消化し……ハギ老人の船に乗ってムロタウンへと行きました。

コンテストをやるなら必須になる"じょうろ"を回収し忘れたのは内緒

ムロタウンで最初にやることはジム攻略なのですが、このジムはモブトレーナー全員と戦うことになるので嫌いです。

※トウキさん、昔より身体が細い感じ

トウキさんの出してくるポケモンはワンリキー、マクノシタですが……

かたくなる、かぜおこしを覚えたドクケイルがいたので全く問題になりませんでした。

※画面ブレブレ、今後は撮影の仕方を考えないといけませんね

その後はダイゴさんに荷物を届けたり……

※ダイゴさんとの初遭遇

それから色々とあり、ミナモシティに到着し……これから長いことライバルになるであろうルチアと出会いました。

※ダイヤモンド☆ユカイみたいなことかな?

よくわからんけどルチアによって主人公がコンテストにスカウトされるみたいなイベントですね。

※これでコンテストに出られる

ルチアはORASの追加キャラなので、このイベントはRSEの頃にはなかったはずですが……昔はどういう流れでコンテストに招待されたのか覚えていないんですよね。

※今ここでスカウトしたことを後悔するくらい負けさせるつもりです

スカウトされたとはいえ、じょうろもないしまともなポロックを作れないし技マシンでコンテスト技を構成するのも難しいので後回しですね。

まだしばらくはストーリーの進行を優先していくことになるでしょう。

※子供の頃は数日近く苦戦した橋の下ライバル……補助技を使えば楽勝なんですけどね
※マグマ団はリメイク前も印象深いけどアクア団はあんまりなので新鮮

関連記事

前回

関連URLなど

Twitter

Youtubeチャンネル

Twitchチャンネル

収集状況がわかるスプレッドシート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?