見出し画像

就労移行支援ってものを利用してみる

就労移行支援事業所って知ってますか?

就労継続支援のA型作業所やB型作業所とは違い、一般企業への就労(障害者雇用枠を含む)を目指すための訓練機関です。


ハローワークに行ったら障害者自立支援センターを紹介され、障害者自立支援センターで面談を重ねたら就労移行支援事業所を紹介されました。

いくつか紹介された事業所の中でも通いやすい立地で、自分の就労スタイルに合ったプログラムや個別訓練が用意されている事業所を選びました。

利用料金は世帯収入によるそうで、僕の場合は家内も働いていて僕自身の昨年の収入もあるので自己負担がゼロではなく、毎月数千円の持ち出しとなりますが、昼食も交通費も助成されるのでトントンといったところです。


まだ通い始めて間もないので、まずは午前中だけ毎日通って生活リズムを整えることを目標としています。

やはり、日々何もすることがないというのはストレスでもありますし、張り合いがないと生活リズムも乱れがちです。僕は朝起きてもやることがないと二度寝したり昼寝したりしてました。

それが通い始めてからは、朝起きて出かける準備をして通所する。

ただそれだけのことで生活リズムの基本が取り戻せた気がします。


訓練内容については、まだプログラムを受講しているだけという受動的なものなので、これから徐々に能動的な個別プログラムにも取り組んでいきたいと思います。

今までの職務経歴の中で様々なPCスキルも身についているはずなのですが、「パソコン使えます」と言っても何がどのくらいできるのか客観的な評価がないので、その証明としてMOS(Microsoft Office Specialist)のExcel、Word、PowerPoint取得を目指していきたいと思ってます。

またそれとは別に、自主学習として「ITパスポート試験」の合格を目指しています。昔取った杵柄ではないですが、同じく国家試験の「初級システムアドミニストレータ試験」に十数年前合格しているので、その後継試験であるITパスポート試験に挑戦してみようと思った次第です。


何か目標があるというのはいいですね。

おかげで最近は気分のいい日が続いています。


今では100%を目指さずに、50%出来たら自分を褒めてあげようと思ってます。少しずつ少しずつ。

うつ病性障害というものの障害受容に向けて頑張ってます! 同じように悩まれている方の助けになれれば幸いです。