見出し画像

日本円の秘密。知ると危険....

半年前くらいに気づいて「確認したい」「確証を得たい」と思っていたこと。
遂に分かりましたっ!
きちんと整理するために文章にしています。

【日本円とは何か?】
実はほとんどの人が「日本円とは何か?」を分かっていない、という話。

《クイズ1》

1円玉、5円玉、10円玉、100円玉... これらは誰が持っていても、どこにあっても等しく同じ価値があるでしょうか?


答え)NOです。 
造幣局が作った貨幣が『造幣局から出たら』、お金として発行されたことになります。。

つまり、「造幣局の倉庫に保管している間」は、未発行なので、その価値はありません。


《クイズ2》

日本円は大きく2種類あります。紙幣と硬貨。
その大きな違いを言えますか?


・硬貨は日本政府の発行するコインですが
・紙幣は日本銀行の発行する、日本銀行券というものです。

日本政府の発行と、日本銀行の発行する日本銀行券。発行元も異なるのですが、ともに『法貨』。「法律で認められた貨幣」なのです。

(硬貨は造幣局、日本銀行券の製造は国立印刷局)
*日本銀行券は『国立印刷局で製造され、日本銀行に運ばれ保管されます。それが日本銀行から外に出るまでの間はお金としての価値はない』です。


《クイズ3》

クイズ1で説明した定義で発行されると「モノが法貨になる」=法律で認められたお金になるのですが、実際に日本銀行が公表している日本社会に出回るお金の総量1915兆円のうち、法貨(現金通貨)は何%くらいでしょうか?


約6%です。

流通現金118兆円/1915兆円 *2020年9月データ
118兆は通貨流通高.日銀データベース(=情報ソース
1915兆円はマネーストック速報・広義流通性L・訂正済み(=情報ソース)

最後に。

画像1

クイズ2で「お金は2種類(政府発行の硬貨と日本銀行が発行の日本銀行券の2種類」って書いたけども
クイズ3で、「そもそも、その現金(=法貨)は日本全国に出回るお金の6%しかない」ってことだから....。

画像2

なぬっ?

『お金を民間が発行』!??

しかも

法貨じゃない

これって凄いよね。

もっと知りたい方は

続きー根拠・事実の紹介ー  も読んでね。

例)『マネーストック統計の解説(2019)』日本銀行調査統計局


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?