見出し画像

【拡散お願い】SSパラダイス 新発売

メディアパルさんの企画に便乗して、炎上覚悟の援助依頼です。
『みんなの力をオラに貸してくれー!』です。
#好きな本について語り合おう
というテーマなのに、『好きな本について独り語り』してしまいます。
 その本とは2023年10月27日、本日、唐突に新発売した【ショートショートパラダイス 著:福島太郎】です。

紙書籍は準備中ですが、まず、電子書籍が発刊されました。
「Kindle出版しよう」と思いついてから、12日後の発刊となりました。

Kindle Unlimitedに対応しているのはもちろん、購入しても100円という格安価格。そこに50本以上のショートストーリーを詰め込みました。1本あたり2円以下です。大変お買い得です。

内容はnoteに投稿したものを微修正したものなので、普段から交流していただいてる方には、新鮮味が薄いです。
ただ、本にするにあたり、ジャンル別に章立てしながら並び変えたり、バニーブラッシュアップした部分など、修正した部分を含め、熟した味わいを楽しんでいただけたら嬉しいです。

【本の概要】(Amazon書籍紹介より)
 福島太郎が描く不思議なパラレルワールド。
 童話、家族、特撮、モザイク、外伝、哲学、青春という7つ言葉をキーワードに、涙あり笑いありアクションありのショートショート集です。
 真面目なのか不真面目なのか。ふざけているのか真剣なのか。一人の作者の作品なのか混乱必死です。
 著者が語る
『地には平和を人には愛を』
という世界観を形にした楽園です。
と、なっています。

パラダイスであり、パラノイアでありパラレルワールドである7つの世界のお話です。
ホロリとさせたり、クスリとかニヤリとさせたり、サラリとした表現の中にカラリとした爽やかさ、ガラリと変わる展開は混乱必死です。

 過去に発刊しているKindle本は、固くて真面目な作品が多いのに、本作品は柔らかくて不真面目というか、グニャグニャでガチャガチャでバタバタです。
それなのに
#地には平和を人には愛を
という、作者の思いが強く込められています。
電子書籍が読める環境にある方に、強くお勧めです。
なお、紙書籍もまもなくAmazonから購入できると思いますが、紙書籍は1,000円(税抜)と高額なので、マニアの方以外にはお勧めしません。
 Unlimitedに加入されている方には、大変お勧めです。
 
 パラダイスが本当にそこにあるのか、是非お確かめください。

サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。  皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。