見出し画像

アサアサ ヒルヒル バンバババン

 訳がわからない題名ですが、単なる防備録です。本日は体調が悪く、あまり考えることができないので、ツラツラと現況を書き残すこととなります。
 
 noteに参加して半年余り、1日のうちに何回もnoteを確認するようになってしまいました。少なくとも、朝に2回、昼に2回、夜は3回以上確認しているのではないかと思います。その行動様式を題名としたところです。
 なお、もちろん仕事中はnote界には入りません。偶に勤務時間帯に「スキ」や「コメント」を入れている時は休暇を取得した日になります。
 
 朝は、目覚ましとして使用しているスマホのアラームを止めた後、そして、職場に着いて業務の準備をした後にチェックします。昼休みに入ると昼食の前後にも確認しますので、アサアサ、ヒルヒルとなります。
 さらに、夜は勤務を終えた時、自宅についた時、就寝前を基本に、隙間時間にも確認しますので、何回か数えることができないくらいなので、バンバンバンではなく、バンババババンと表現してみました。

 しかしながら、あまり積極的にフォローを増やしたり、スキを付けたりはせず、ゆるやかに、穏やかに過ごしているのが合うようです。応援したくなる方が多くなるばかりで、ついサポートをポチしてしまうことにつながるので、交流を自制している部分もあります。
 そんな中、好みのクリエーターさんが活動を停滞させてしまうときは残念で仕方がありません。色々とご事情があるとは思いますが、再起を楽しみに待ちたいと思います。
 一方、毎日投稿されている方々には畏敬の念を抱くばかりです。自分は連続50日を一区切りとして「連続縛り」は終わりにしました。note界に飛び込む時に「週に1回投稿して1年で50本」という目標がありましたので、50本で区切りとしたところです。その後は、投稿したりしなかったり、連続投稿する日があったりで、この原稿で285本目の投稿になる予定です。平均すると1日1本以上は投稿していることになるようです。

 今月中には厳しいと思いますが、300本を投稿したら、独りでこっそりお祝いをしようかと模索してみます。ただ有料で販売している「書籍」との関係で非公開にした原稿も多くなりました。
 また、ここ数日、「ミラクルミッション 改 フル」という原稿について加筆修正をしています。もう少し手がかかりそうですが、今月中くらいを目安にして、完成させたいと思います。
 この「ミラクルミッション」については、また電子書籍としての発行を視野に入れています。電子出版代行社のスケジュールにもよりますが、年内に発行できるかも知れません。売れない書籍を発行する意味はあるのか。と聞かれたら苦しいところです。

 昨年の今頃は、台風19号の後始末や悪化する不整脈に悪戦苦闘の日々でしたが、今年は穏やかな日々となっています。2020年にnoteでの投稿や電子書籍の発行などを展開しているとは予想もしていませんでしたが、不思議なものです。
  2019年11月17日に不整脈の発作で入院しましたので、それから1年近く服薬を継続していますが「カテーテルアブレーション」の手術後の経過は順調のようですので、できれば、服薬を止めにしたいものです。
 ちなみに、本日の体調不良の原因は、不整脈ではなく「食あたり」のようなものです。推定になりますが、昨夜の「モツ鍋」の脂が、消化器官との相性が悪かったようです。

 で、余り意味は無いのですが、久しぶりに「朝の風景」をサムネに使用しましたので、「自己紹介に代えて(noteを始めた訳)」で、『ネガティブな記事が多いので、少しでも前向きな気持ちを引き出すため、見出し写真は朝日(朝)の風景を使用しています』と申し上げていましたことに加え、『朝日』の写真に隠していたもう一つの意味を公表したいと思います。
 太郎が住んでいる(働いているとは言いません)、郡山市の市役所の所在地は「郡山市朝日一丁目」になります。
 そのため「モデルとなる地方の市役所」を暗示する意味を込めて、noteで投稿していた「公タマ伝」には、朝日の写真を使用していました。
 
 しかし、「公タマ伝」の発行を主たる目的として始まったnote生活、所期の目的を達成したにも関らず、駄文を連投することになるとは考えてもいませんでした。
 繰り返しになりますが、人生は不思議なものです。
 そして、最後はいつもどおり著作の宣伝ですが、少し趣向を変えていきます。
 読んでいただけたら嬉しいです、よろしくお願いします。




サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。  皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。