マガジンのカバー画像

無職30歳の未経験経理転職への道筋

10
二年間の無職からの400倍の倍率を超えて未経験経理の転職までをしるした生き様をここに記します。
運営しているクリエイター

記事一覧

第32回 無職が未経験経理になり1カ月の感想〜ワークライフバランスから考える〜

みなさんこんにちは。 たろ坊です。 本日で経理に転職して1か月が経ちました。 それで私の思…

第10回 転職をすれば幸せになるのか?

こんばんは。たろ坊です。 本日のテーマは転職すれば幸せになるのか?です。 転職をすれば給…

第26回 未経験経理になり2週間の感想~簿記の知識はどのくらい使うのか?経理に向い…

皆さんこんにちは。 お久しぶりです。たろ坊です。 本日は私が実際に経理職に未経験から転職…

第23回 転職して1週間が経って思ったこと〜何を自分は大切にするかの視点から考える…

こんにちは。たろ坊です。 無職から経理に転職して1週間程度たったので思ったことを書こうと思…

第11回 転職エージェントってどんな人?

おはようございます。たろ坊です。 本日のテーマは転職エージェントです。 学生時代に就活を…

第5回 日商簿記検定3級って勉強したほうがいい?経理への転職にはいるのか?

おはようございます。たろ坊です。 本日全体ビュー200件達成しました。 本当にありがとうござ…

第4回 日商簿記検定2級は未経験経理職への転職に必要か?

みなさんこんばんは、たろ坊です。 本日全体ビューが100を達成しました。 本当にありがとうございます。とても励みになります。 第1回の記事が多くの方に見ていただいており、働きながら勉強をすることに関心がある方が多いと思い、今回は「日商簿記検定2級」について未経験からの経理への転職の視点で実感して思うことについて書いていきます。 結論私は公認会計士試験に挑戦をしてその後に、転職活動と並行して日商簿記3級、2級を改めて勉強をやり直して取得しております。 転職活動においては未

第12回 無職からの転職活動のリアル~③自分のキャリアの棚卸しから書類作成編~

みなさんこんにちは ゴールデンウィーク明けたろ坊です。 みなさんはどうお過ごしでしょうか。…

第7回 無職からの転職活動のリアル~②転職の軸と情報収集編~

こんにちは、たろ坊です。 今回はは多くのみなさんに見ていただいてる転職活動の概要編の続編…

第3回 無職からの転職活動のリアル~①概要編~

みなさんこんばんは。たろ坊です。 転職、キャリア、終身雇用など最近ではこんな言葉をCMやニ…