No.034 ミステリクイズ

問題文

 放課後、教室でおしゃべりをしていると見知らぬ男子生徒が入って来た。
私たち(私、B、C)の前で立ち止まる。
「えっと、私たちに何か御用ですか?」とC。私とBも首を傾げる。
男子生徒はポケットから青色のスマホを取り出してBに差し出す。
待ち受け画面は私たち3人がテーマパークで自撮りした写真だった。
「昼休み、地学教室に携帯が落ちてました」と男子生徒。
「えっ⁉ あっ、ほんとだ、ありがとうございます」とBは頭を下げる。
Bはスマホをなくしたことにはいま気が付いたよう。地学教室を使ったのは1限だから結構長い間気が付かなかったらしい。
「スマホ、昨日買い換えたばかりでさ。機種も変わってまだ慣れてないせいか、よくなくすんだよね」とハハハと笑うB。
男子生徒はそそくさと教室を去っていった。

さて、気になる点が1点。
それはどこでしょうか?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ヒント


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









解説

 気になるのは、”どうして男子生徒はそのスマホがBのものだと分かったのか?” です。
男子生徒は地学教室でスマホを拾いました。どうして男子生徒はBのスマホだと分かったのでしょうか? 
 私たち3人は男子生徒とは皆、初対面でしたし、待ち受けに映った3人の写真だけでは”持ち主が3人のうちの誰か?”までは分かりません。

 では男子生徒はBがスマホを落とすところを見ていたのか?
それもあり得ません。男子生徒がスマホを発見したのは昼休みで、3人が地学教室で授業を受けたのは1限目です。
時間としてかなり開いており、落とすところを見かけた可能性はゼロだと言えます(加えて落とすところを見たのならその時に渡せばいいだけです)。

 では”男子生徒は以前にBがそのスマホを使っているのを見ていて、Bのだと気が付いた” という可能性はどうでしょうか?
その可能性もないです。なぜならBは昨日、スマホを買い替えているからです。

以上の点を踏まえると、”どうして男子生徒はそのスマホがBのものだと分かったのか?” がより不思議に思えます。
皆さんはどうして男子生徒は知っていたと思いますか?
ぜひ考えてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?