見出し画像

Vol.17 Give & Receive

最近、GiverやTakerという話題について、私の中でちょっとしたパラダイムシフトが起こったので、共有します。


簡単に言うと、

Giver:与える人
Taker:搾取する人

というような感じで、そのままの意味です。

自己啓発書やビジネス書などで取り扱われるようなテーマで、普段の生活やビジネスシーンなど、様々な場面でGiveをする人とTakeする人という人間の特性に分けられる。みなさんは、人に与えられるGiverになりましょうというふうに言われる話です。Give&TakeのMatcherと呼ばれる人もいるようです。


以下の書籍がおすすめです。

GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代


で、今回伝えたいのは

「Giverになれというのは良いが、ちゃんとRecieverにもなりましょうね。」ということです。


なぜちゃんと受け取る(Recieve)することが重要か。その理由は、大きく分けて3つあります。


優しい人が損する世界になってしまっている。

もしもあなたがGiverで、とにかく与え続けるだけの人間なのであれば、確実に枯渇してしまいます。残念ながら、この世にTaker(搾取する人)が存在する限り、Giveし続けるだけでは、幸せになれないと、私は思っています。

ここから先は

810字

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?