2024年1月31日 日経平均2月上旬まで調整の可能性も

日経225も打診売りゾーンを下回ってきました。日本株は一旦様子見でしょうか。

年末までに日経平均42,000円超えも想定して動いています。
日経平均の例年の動きから1月中旬から2月上旬まで動きがないか下げ、5月上旬にかけて上げると想定しています。
想定で動きつつ、実際の動きで投資全体をコントロールしていければと思っています。
一旦の下げを警戒しつつ、長期運用銘柄を買い増ししています。
米国株も個別で配当銘柄を中心に打診買いしています。
投信は淡々と自動積立中。

中期打診売り

NASDAQ、SP500、NYダウ

中期 打診買い

S株、米国株

中期 売り持続中

なし


中長期 買い持続中

株、ETF(インデックス、金、銀)、DC、iDeCo、外貨、投信、積立等、S株

#S株
#中長期
#株
#ETF
#インデックス
#金
#銀
#DC
#iDeCo
#米国株
#外貨
#投資信託
#積立投資

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?