見出し画像

かぼちゃ味騒動2022

私は、かぼちゃ味🎃が好きです。
甘くて、ほっくり。
芋栗かぼちゃで、1番がかぼちゃなのである。

毎年、ハロウィン前は大忙し。
食べるものがいっぱい!でてんてこまい。

去年も食べました。
ちょいとまとめる。

サンエトワール/江戸川橋
かぼちゃの形。ここは緑。メロンパンっぽい感じで、クッキー生地が乗っていた。中にかぼちゃクリーム。甘くておいしい。

サンジェルマン/牛込神楽坂
写真のパン。ここもサンエトワール同様、甘い系。もう一種類、ホームページで見たものは無かった!そっちのほうが気になってた!

ポンパドウル/色んなところに
かぼちゃのかわいいパイが!中身ぎっちりで重くて、甘くて大好き!かぼちゃのほっくり感もあって好きです。

もりドーナツ/神楽坂
かぼちゃモンブランドーナツだったかな…。
ソーキュートでボリューミーなドーナツで大変おいしかった!!!ドーナツはふわふわです。ふわふわで甘いものに弱い私。あぁ、おいしい。

ブーランジェリークロノ
/神楽坂プリュスにて
かぼちゃ餡ベーグル。もっちりだけど、餡たっぷりでとってもおいしい!!大好き。ベーグルがそもそも大好きなので、大好き!ハロウィンのときじゃなくてもある。お店の方のかぼちゃへの愛を感じる。ありがとう。

nico/神楽坂
かぼちゃクリームパイ。さくさくしたパイ、ほくしっとりなクリームがとっても、おいしい!!これを買おうとしたとき、おじさまが最後の一個を買っていて、お裾分けしていただいた思い出があります。そんな、優しい、素敵なおじさまに愛される素敵なお店。私も大好き!会う人会う人にここのクッキーをお土産にしています。ほっこりのお裾分け。ハロウィンの時期じゃなくてもたまにあります。嬉しい。

岡埜栄泉/牛込神楽坂
かぼちゃ餡のどら焼き。ふわふわの生地がとってもおいしい、このお店。ハロウィンの時期は焼印がジャックオランタン!かぼちゃの風味も非常に感じて、大好き!!かぼちゃ饅頭もほっくりおいしいです。

アンデルセン/色んなところに
ファーマーズブレッドというシリーズで、かぼちゃが練り込まれたパンが!!これが私の中でのかぼちゃパンの最高峰。甘い、菓子パンより、こういう方が、好き。パンなのである。ほくほく、シンプルにカボチャの味。食べたときは、こういうパンを求めていて、やっと出会えたと感動しました。来年もぜひとも販売してほしい。また食べたい。むしろ年中食べたいが、それは贅沢というものである。

来年食べたいもの
シティベーカリーのかぼちゃパイ。メゾンカイザーのかぼちゃパン。マハカラ/中目黒のかぼちゃプリン。今年は食べ損なってしまった。また、会える日まで…生きる!

なんでかぼちゃが好きなのだろうか。ほっくりしててオレンジ色だからかな。
あっという間に終わってしまうので、今年はもっと頑張りたい。食べ尽くしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?