マガジンのカバー画像

力ちゃん関係

43
ジョー・力一さん関係の記事
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

もう二度と描くことないと思ってた油絵を描いた

もう二度と描くことないと思ってた油絵を描いた

昔、ちゃんと絵を描いていた時期があった。

そこから色々あって、私は絵を描くことを捨てたんだけどね。
大好きだったからこそ、諦めたことが辛くて、二度と触れたくない気がしてた。

描かなくなってどれくらい経ったか分からないくらいの時に力一さんと出会って、みんなが色んな記念やお祝いで力一さんの絵を描いてるのを眺めていて、私も何か描きたいと思った。

2021年の力一さんのお誕生日に絵を描こうと決めた。

もっとみる
自分の誕生日に推しの絵を描いたら満たされた話

自分の誕生日に推しの絵を描いたら満たされた話

なんかもう、「いい歳なんで、自分の誕生日とかどうでもいいんすよね〜」とかいうところを過ぎて「自分の誕生日くらい、自分でしっかり刻んでいかないと…」みたいになってきましてね、あたし。
それで、今年の自分の誕生日に推しの絵を描いたわけ。
ジョー・力一さんの絵をね。

誕生日が4月の頭なんで、描き始めたのは3月の後半辺りかな。
前に使った板が余ってたので、それにまた油絵具で描くことにした。
前にラジオの

もっとみる
油絵描いたらアイキャッチに選んでもらえて嬉しかった話

油絵描いたらアイキャッチに選んでもらえて嬉しかった話

ジョー・力一さんのラジオ「深夜32時」がリニューアルされて「空昼ブランコ」というタイトルになり、その第一回目が2022年2月27日に配信された。

その時の放送内で、コーナーとコーナーの切り替えの時のアイキャッチで使ってもらったのがこの絵。

ラジオが配信される日の朝、Twitterあけたら「ヘリタプさんの名前がアイキャッチの所にある」って言ってる人がいて、びっくりして慌てて見に行ったのをすごく覚

もっとみる
ジョー・力一になりたい

ジョー・力一になりたい

人生を記録したフィルムがあるとしよう。
それにグサッと釘を刺すようなイメージ。

それくらい強い影響を受けた人物が、過去数人いる。
いい意味でも、悪い意味でもね。

その中の何人かは「憧れ」という意味での影響で、画家や小説家やミュージシャンがほとんど。

私は、憧れや好きの気持ちが強いほど「その人になりたい!」と思ってしまう。
その人の言葉を吸収し、好きなものを調べ、発想のルーツを追い、ファッショ

もっとみる