見出し画像

オタマは続くよどこまでも

オタマトーンにハマってはや半年ちょっと。

勢い余って書いたnoteも。


オタマ、ときどき私。

あれから、ご近所さんに布教したり、

河川敷でかってに演奏会したり

布教の甲斐あってオタマトーングループができたり♫

という日々を過ごした結果、
オタマdeミューザに行こう!
という壮大な計画がスタートしました。

マジか〜〜〜〜

オタマグループのメンバーのひとりがかる〜い気持ちで投げかけてくれたこちらのパンフレット。
なぜだかやる気になるみんな。
なぜだか我も我もとオタマトーンを購入し始めるご近所さん。
勢いなの?
それともオタマトーンの魅力?
その両方??
わからない。
全然わからない。
でもあそんでみよう!!!

さあ収録だ。

オタマトーン購入から1ヶ月立たないメンバーもいるので、選曲はやさしめ唱歌。

・カエルの歌
・きらきら星

ほかにも、
・G1ファンファーレ
・ドラゴンクエスト序曲
・民衆の歌(レ・ミゼラブルより)
・アヴェマリア
とかとか…

これも、がんばれば弾けるんじゃない?
いけなくもないんじゃない?
の勢い8割収録日、もといオタマ撮影日。

やってみて良かったのは、
オタマでもハモれる!
ハモリパート弾ける!!
そういう
のびしろ〜〜〜
にたくさん気づけたこと。

オタマdeミューザが実現するかどうかは、8/13締切の選考を通過するかどうかにかかっている(なんせ出場できるのはたった3枠の狭き門w)
けど、実はそれ以外にもチラホラ賑やかし枠のお話をいただいている。
すごい!!!

ので、夏も秋も冬も、もうしばらくオタマトーンと一緒に楽しむ日々が続きそう。(*´╰╯`๓)♬

だいたいそんな感じ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?