マガジンのカバー画像

ぶんぶくシーシャの煙旅(シーシャ屋紹介、レポ)

51
たぬ吉ぽん太郎が色んなシーシャ屋に出向きレポート、シーシャ冒険活劇(?)
運営しているクリエイター

#レポート

ぶんぶくシーシャの煙旅。~巣鴨 Höhle~

さて、前回しろくまシーシャさんを訪れた訳だが少し歩けば巣鴨に行ける距離でもあった。 巣鴨…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~大塚 shisha cafe&bar しろくま~

前々から気になっていたしろくまさん。 行こう行こうと行っていたが、大塚エリアに行く機会が…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~歌舞伎町 L4L本店~

前回、L4L区役所通り店に行ったのだがまだ本店に行っていなかった。 開店ツイートを見たのでふ…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~原宿 鹿華~

裏原宿は未開拓だ。いつも原宿で吸う時は煙の国さんか原宿ダビデさんだった。 開拓1歩目、鹿…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-自由が丘 kannok-

巳の日という事なので蛇窪神社にお参りに行った自分は観光ついでにフラフラ歩き、たどり着いた…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-歌舞伎町 L4L区役所通り店-

L4Lと言えば色々な場所に店舗展開しており歌舞伎町だけでも三店舗ある。 自分はサイバーパンク…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-恵比寿 PukuPuku-

恵比寿もシーシャ激戦区となっている、恵比寿駅周辺は沢山のシーシャ屋が展開している。 大激戦区渋谷から一駅。今回は多数の店舗展開をしているpukupuku恵比寿店さんに訪れてみました。 恵比寿駅から徒歩5分程度だが日比谷線恵比寿駅4出口から出ればすぐ目の前だ。日比谷線は意外とシーシャロードマップとなっているので日比谷線でハシゴ旅も悪くないと思う。 階段を下りて、扉を開けば気分が上がるようなオシャレバーのような世界観。 店内はとても広くて席はカウンターとソファー席、そしてV

ぶんぶくシーシャの煙旅。-中野 SBBB!!!-

中野には全く手をつけてなかった。 なかなか行く機会が無いというかすんなり行けるようなルー…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-高円寺 はちグラム-

高円寺の開拓は1歩ずつ、中央線は近いようで遠いようで。 単純にバス移動がめんどくさいと思っ…

シーシャコンペに行ってみた!

土曜日の朝、目が覚めると汗だくの自分がそこにいた。 今日も最高に蒸し暑い、災害レベルの暑…

ぶんぶくシーシャの煙旅。 〜shisha Cafe ぱるふぁん〜

久しぶりのシーシャレポート記事です。 訳あって書けなかった時期があったのですが再開します…

ぶんぶくシーシャの煙旅。〜Triangle シーシャ試煙会〜

11月25日の事。興味深いツイートが流れてきた。 早い話、シーシャのビュッフェだ。 と言うか…

ぶんぶくシーシャの煙旅。"下北沢" -Triangleー

下北沢もシーシャ屋は多く、シーシャ屋ブーム前からあるお店も多い。ただ下北沢は行く機会が少…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-湯島ホロホロシーシャ|Holo-Holo-

シーシャ開拓旅は続く、基本的に普段出向かないエリアの開拓はとても楽しいのだ。 湯島ホロホロシーシャ|Holo-Holo 湯島駅6番出口から出て真っ直ぐ進み中華料理屋が見えてきたらそこが目印だ。 角を曲がりすぐに入り口があるので2階へ上がるとそこにはシーシャ屋の扉が。 お店に入り、窓際の席へ行く、外を眺めながら吸いたいと思った気分だったからだ。 メニューはなんと驚き、ドリンクメニューしかないのだ。 ここでは ・店員に吸いたい気分、テイストのシーシャを言いお任せに作って