マガジンのカバー画像

ゆっくり投資 将来に備える

35
投資の話。使っている口座開設の方法についても載せています。投資先は米国、欧州、日本がメイン。最近はフィリピン、香港、シンガポールも。投資額はちょっぴりです。生き方の選択が広がるよ…
運営しているクリエイター

#資産運用

投資メモ 2022年9月の配当・分配金

2022年9月の配当金・分配金 今月は、上場投資信託(ETF)のVTI、AGGや、個別株ではハインツな…

フィリピン株のオンライン証券口座について

フィリピンでもインフレが続いています。 今年はじめくらいに買った時はコンビニのサンミゲル…

フィリピンの財閥企業10社

フィリピンの経済や投資のために知っておくべき基本情報としてフィリピンの財閥の存在とその影…

フィリピン投資のためにフィリピン証券口座を開設(1)

フィリピン株に投資過去にはETFがいいと言っていたくせに、フィリピンの生活をすこしずつ実感…

上場企業社数は275社 フィリピン市場への投資について

フィリピン市場について 以前から先進国の株式市場はもう終わりだとか、日本はダメとか、これ…