見出し画像

縄文子育て 6_疲れたら休む

たんたんは、時々学校休みたいって言う。
とくにいじめや嫌なことは無いけど、
ただ、だるいだけ。

そんな時は「休んでいいよ。」と言う。

休みたいという気持ちを母ちゃんが理解してあげただけで、気持ちが楽になるのか、
「今日休んだらテストあとで受けんといけんから、やっぱ行くわー」
と言って、なんだかんだ結局学校に行く。

とはいえ、
「本当に行きたくない時は言ってよー」と声かける。

その時は、親として全力でずる休みに協力する。

身体の滋養も大切だけど、
心の滋養はもっと大切。

なんだか心が疲れた日は、大人も子どもも休んだっていいのだよ。

リフレッシュできたら、また行ける。

早く、この競争社会よ終われーーー!
(心の叫び)