見出し画像

3.26 国旗に星が出てくる国 個数や色、角の数も明記 固定記事の続き


始めに

どうも!たんたどです。初めましての方は初めまして。この記事は以下に示す固定記事の続きとなります。固定記事の編集が重くなったので別の記事を作ることに致しました。そしてともに示すのは、自己紹介です。

留意点を中心にお読みください。

固定記事です。

留意点

・固定記事では扱っていますが、この記事では国の略称は一切用いておりません。
・7芒星の直立している状態とは、このような図のことを指します。
これだけでしょうか。では、参ります。

本題

 さて、多くの国で取り入れられている星を紹介する項目が、ついにやって参りました。国によって個数も、角の数も色も傾きも様々で、まさに星の数ほどある、と言ったところでしょうか。自分が調べた限りの星のある国旗を、1つのみのものと2つ以上のものに以下のように分けました。

1つのみ

・アゼルバイジャン
・アルジェリア
・アンゴラ
・イスラエル
・エチオピア
・ガーナ
・カメルーン
・北朝鮮
・ギニアビサウ
・キューバ
・コンゴ民主共和国
・ジブチ
・ジンバブエ
・スリナム
・セネガル
・ソマリア
・中央アフリカ
・チュニジア
・チリ
・トーゴ
・トルコ
・ナウル
・パキスタン
・パラグアイ
・東ティモール
・ベトナム
・マーシャル諸島
・マレーシア
・南スーダン
・ミャンマー
・モーリタニア
・モザンビーク
・モルドバ
・モロッコ
・ヨルダン
・リビア
・リベリア

2つ以上 

・アメリカ
・ウズベキスタン
・オーストラリア
・カーボベルデ
・クック諸島
・グレナダ
・クロアチア
・コスタリカ
・コソボ
・コモロ連合
・サモア
・サントメ・プリンシペ
・シリア
・シンガポール
・スロベニア
・赤道ギニア
・セントクリストファー・ネーヴィス
・ソロモン諸島
・タジキスタン
・中国
・ツバル
・ドミニカ国
・トルクメニスタン
・ニウエ
・ニュージーランド
・パナマ
・パプアニューギニア
・フィリピン
・ブラジル
・ブルンジ
・ベネズエラ
・ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
・ボリビア
・ホンジュラス
・ミクロネシア連邦
全部で72カ国と多いですが、順番に紹介していきます。

星が1つ

3.26.1 アゼルバイジャン
 国旗は固定記事の図152をご参照ください。
三日月の横に白の傾きのない8芒星が1つです。星の角の数が国の部族数を表すのはこの国のみです。

3.26.2 アルジェリア
 国旗は固定記事の図155をご参照ください。
三日月の内部に赤の傾きのある5芒星が1つです。傾きは固定記事のすぐ下の画像でも測っていますが、これを証明する画像を図1と致します。

図1.アルジェリアの星の傾きを証明する国旗の設計図

3.26.3 アンゴラ
 国旗は固定記事の図112をご参照ください。
歯車の内部に黄の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.4 イスラエル
 国旗は図2です。

図2.イスラエルの国旗

国旗の中央に内部が白くて縁が青い6芒星が1つです。傾きはありません。この記事でも紹介していますが、シンメトリーで点対称です。

3.26.5 エチオピア
 国旗は図3です。

図3.エチオピアの国旗

国旗の中央の青の円の中に、傾きのない縁の青い5芒星が1つです。斜めの線は太陽光です。

3.26.6 ガーナ
 国旗は図4です。

図4.ガーナの国旗

国旗の中央に、傾きのない黒い5芒星が1つです。

3.26.7 カメルーン
 国旗は図5です。

図5.カメルーンの国旗

国旗の中央に、黄の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.8 北朝鮮
 国旗は図6です。

図6.北朝鮮の国旗

国旗の左の白の円に、赤の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.9 ギニアビサウ
 国旗は図7です。

図7.ギニアビサウの国旗

国旗の左に、黒の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.10 キューバ

図8.キューバの国旗

国旗の左に白の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.11 コンゴ民主共和国
 国旗は図9です。

図9.コンゴ民主共和国の国旗

国旗の左上に黄の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.12 ジブチ
 国旗は図10です。

図10.ジブチの国旗

国旗の左に赤の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.13 ジンバブエ
 国旗は固定記事の図73をご参照ください。
ジンバブエ鳥の後ろに、赤の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.14 スリナム
 国旗は図11です。

図11.スリナムの国旗

国旗の中央に、黄の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.15 セネガル
 国旗は図12です。

図12.セネガルの国旗

国旗の中央に緑の傾きのない5芒星が1つです。この星をなくせばマリの国旗と見分けがつかなくなります。

3.26.16 ソマリア
 国旗は図13です。

図13.ソマリアの国旗

国旗の中央に、大きな白の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.17 中央アフリカ
 国旗は図14です。

図14.中央アフリカの国旗

国旗の左上に黄の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.18 チュニジア
 国旗は固定記事の図159をご参照ください。
三日月の内部に、赤の傾きのある5芒星が1つです。角度は固定記事のすぐ下の画像で測っておりますが、この画像の通り国旗右上の隅に向いているとも、左に傾いているとも言えます。

3.26.19 チリ
 国旗は図15です。

図15.チリの国旗

カントンに傾きのない白の5芒星が1つです。

3.26.20 トーゴ
 国旗は図16です。

図16.トーゴの国旗

カントンに傾きのない白の5芒星が1つです。

3.26.21 トルコ
 国旗は固定記事の図165をご参照ください。
三日月の右に赤の傾きのある5芒星が1つです。3.26.18のチュニジアと同じくすぐ下の画像で角度を測っておりますが、この画像の通り右上の隅に向いているとも、左に傾いているとも言えます。

3.26.22 ナウル
 国旗は図17です。

図17.ナウルの国旗

国旗の左下よりに、傾きのない白の12芒星が1つです。

3.26.23 パキスタン
 国旗は固定記事の図167をご参照ください。
三日月の右上に白の傾きのある5芒星が1つです。角度はすぐ下の画像でも測っており、国際知識検定テキスト後編のまとめで角度を導出しております。

3.26.24 パラグアイ
 国旗は固定記事の図18をご参照ください。
国旗及び国章の中央に、黄の傾きのない5芒星が1つです。

3.26.25 東ティモール
 国旗は図18です。

図18.東ティモールの国旗

国旗の左に、白の傾きのある5芒星が1つです。角度は以下に示す図19で導出されておりますが、角度の証明を図20、21に示します。この国旗は上下対称ではないです。

図19.東ティモールの星の傾きを証明する国旗の設計図
図20.分度器を当てての角度の証明
図21.tan4/9の証明

3.26.26 ベトナム
 国旗は図22です。

図22.ベトナムの国旗

国旗の中央に、傾きのない大きな黄の5芒星が1つです。

3.26.27 マーシャル諸島
 国旗は固定記事の図86(1)をご参照ください。
国旗の左上に、傾きのない白の24芒星が1つです。国旗に出てくる星としては最も角の数が多いです。

3.26.28 マレーシア
 国旗は固定記事の図172をご参照ください。
三日月の右隣に、傾きのない黄の14芒星が1つです。

3.26.29 南スーダン
 国旗は図23です。

図23.南スーダンの国旗

ここでは、合っているとされる国旗を載せます。国旗の左に傾きのない黄の5芒星が1つです。

3.26.30 ミャンマー
 国旗は図24です。

図24.ミャンマーの国旗

国旗の中央に、傾きのない大きな白の5芒星が1つです。

3.26.31 モーリタニア
 国旗は固定記事の図173をご参照ください。
国旗の中央の上よりに、傾きのない黄の5芒星が1つです。

3.26.32 モザンビーク
 国旗は固定記事の図104をご参照ください。
本、鍬、銃剣付きAK-47の後ろに傾きのない黄の5芒星が1つです。

3.26.33 モルドバ
 国章は固定記事の図28をご参照ください。
盾に描かれた牛の頭上に、傾きのない黄の8芒星が1つです。

3.26.34 モロッコ
 国旗は図25です。

図25.モロッコの国旗

国旗の中央に、傾きのない輪郭が緑の5芒星が1つです。

3.26.35 ヨルダン
 国旗は図26です。

図26.ヨルダンの国旗

国旗の左に、傾きのない白の7芒星が1つです。

3.26.36 リビア
 国旗は固定記事の図178をご参照ください。
三日月の右隣に、傾きのある白の5芒星が1つです。固定記事のすぐ下の画像で角度を測っております。

3.26.37 リベリア
 国旗は図27です。

図27.リベリアの国旗

カントンに傾きのない白の5芒星が1つです。

以上で星が1つの国旗は終わりました。

2つ以上

3.26.38 アメリカ
 国旗は図28です。

図28.アメリカの国旗(星条旗)

カントンに傾きのない白の5芒星が50個です。世界に2カ国ある、州の数が増えるとともに星の数が増える国の1つです。

3.26.39 ウズベキスタン
 国旗は固定記事の図156をご参照ください。
三日月の右隣に、傾きのない白の5芒星が12個です。

3.26.40 オーストラリア
 国旗は固定記事の図93をご参照ください。
南十字星と7芒星とで構成されております。1つの国旗に角の数が違う星が登場するのはこの国のみです。

3.26.41 カーボベルデ
 国旗は図29です。

図29.カーボベルデの国旗

国旗の左下よりに、傾きのない黄の5芒星が10個です。

3.26.42 クック諸島
 国旗は固定記事の図131をご参照ください。
国旗の右に、傾きのある白の5芒星が15個です。星の角度については何個か直立しているものもあるように見えますが、円を描くように星が傾いており、1つ1つの星は360/15星の個数=24°ずつ傾いております。

3.26.43 グレナダ
 国旗は固定記事の図34をご参照ください。
国旗の中央に傾きのない黄の5芒星が1つ、そしてこれよりも小さいものが上底と下底にそれぞれ3つずつあります。合計7つです。

3.26.44 クロアチア
 国章は固定記事の図47をご参照ください。
5つの盾の両端に傾きのある黄の6芒星が1つずつあります。角度は固定記事の図156(1)図156(2)で測っております。

3.26.45 コスタリカ
 国章は固定記事の図15(1)をご参照ください。
盾に描かれている山の上に傾きのある白の5芒星が7つです。角度の計測結果を図30に示しますが、参考値です。

図30.コスタリカの国章の星の角度の計測結果

3.26.46 コソボ
 国旗は固定記事の図209をご参照ください。
国旗のシルエットの上に、傾きのない白の5芒星が6つです。

3.26.47 コモロ連合
 国旗は固定記事の図157をご参照ください。
三日月に半分重なるように、傾きのない白の5芒星が4つ縦に並んでおります。

3.26.48 サモア
 国旗は固定記事の図94をご参照ください。
カントンに南十字星を構成する傾きのない白の5芒星が5つです。

3.26.49 サントメ・プリンシペ
 国旗は図31です。

図31.サントメ・プリンシペ

国旗の中央に、傾きのない黒の5芒星が2つです。

3.26.50 シリア
 国旗は図32です。

図32.シリアの国旗

国旗の中央に、傾きのない緑の5芒星が2つです。

3.26.51 シンガポール
 国旗は固定記事の図158をご参照ください。
三日月に半分重なるように、傾きのない白の5芒星が五角形を描くように並んでおります。

3.26.52 スロベニア
 国章は固定記事の図124をご参照ください。
山の上に、傾きのない黄の6芒星が3つです。

3.26.53 赤道ギニア
 国章は固定記事の図125をご参照ください。
盾の上に、傾きのある黄の6芒星が6つです。角度の計測結果を図32~37に示します。結果として傾きは左右対称でした。

図32.赤道ギニアの星の角度の計測結果
図33.赤道ギニアの星の角度の計測結果
図34.赤道ギニアの星の角度の計測結果
図35.赤道ギニアの星の角度の計測結果
図36.赤道ギニアの星の角度の計測結果
図37.赤道ギニアの星の角度の計測結果

3.26.54 セントクリストファー・ネーヴィス
 国旗は図38です。

図38.セントクリストファー・ネーヴィスの国旗

斜めの黒の帯に、傾きのある白の5芒星が2つです。角度は図39に示す国旗の設計図に載っております。

図39.セントクリストファー・ネーヴィスの国旗の星の角度を示す設計図

3.26.55 ソロモン諸島
 国旗は固定記事の図95をご参照ください。
国旗の左上に、傾きのない白の5芒星が5つです。星の中心を結ぶと正方形ではなく長方形になります。

3.26.56 タジキスタン
 国旗は固定記事の図49をご参照ください。
王冠の周りに、傾きのない黄の5芒星が7つです。

3.26.57 中国
 国旗は図40です。

図40.中国の国旗

左上に傾きのない黄の5芒星が1つと、傾きのある黄の5芒星が4つです。図41に示す設計図の星の中心を通る線を元にして計算すれば、上からtan3/5、tan1/7、tan2/7、tan4/5となり、それぞれの計算結果を図42~45に示します。

図41.中国の国旗の星の角度を示す設計図
図42.中国の国旗の星の角度
図43.中国の国旗の星の角度
図44.中国の国旗の星の角度
図45.中国の国旗の星の角度

3.26.58 ツバル
 国旗は固定記事の図138をご参照ください。
9つの星は傾きのないものと逆さまのものに分けられ、すべて黄の5芒星です。この国旗を縦に掲揚したとき、ツバルの島々の位置になるように星が描かれております。

3.26.59 ドミニカ国
 国旗は固定記事の図65をご参照ください。
ツバルと同じく、傾きのないものと逆さまのものに分けられ、緑の5芒星が10個です。

3.26.60 トルクメニスタン
 国旗は固定記事の図26をご参照ください。
逆さまの、白の5芒星が5つ並んでおります。右に傾いているという見方もできます。

3.26.61 ニウエ
 国旗は固定記事の図97をご参照ください。
ユニオンジャックに傾きのない黄の5芒星が5つあります。中心が大きいです。

3.26.62 ニュージーランド
 国旗は固定記事の図98をご参照ください。
南十字星を構成する傾きのない白で縁取られた赤の5芒星が4つあります。

3.26.63 パナマ
 国旗は図46です。

図46.パナマの国旗

国旗の左上、右下に傾きのない青と赤の5芒星が1つずつあります。1つの国旗に色の違う星が登場するのはこの国のみです。

3.26.64 パプアニューギニア
 国旗は固定記事の図69をご参照ください。
国旗の左下に南十字星を構成する傾きのない白の5芒星が5つあります。

3.26.65 フィリピン
 国旗は固定記事の図184をご参照ください。
国旗の左上、左下のぞれぞれの隅に黄の5芒星が1つずつあります。角度は固定記事のすぐ下で測っております。

3.26.66 ブラジル
 国旗は固定記事の図99をご参照ください。
ブラジルの27州を表す27個の傾きのない白の5芒星があります。アメリカと同じく州の数が増えると星の数も増えますが、星1つ1つに州の名前がついているのはこの国のみです。

3.26.67 ブルンジ
 国旗は固定記事の図144をご参照ください。
国旗の中央に、傾きのない緑で縁取られた赤の5芒星が3つあります。

3.26.68 ベネズエラ
 国旗は固定記事の図22をご参照ください。
国旗の中央に、傾きのある白の5芒星が8つあります。角度は20°ずつ傾いておりますが、これを証明する設計図を図47に示します。

図47.ベネズエラの国旗の星の角度を示す設計図

3.26.69 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
 国旗は図48です。

図48.ボスニア・ヘルツェゴヴィナの国旗

はみ出しているものも含めれば、全部で9つの傾きのない白の5芒星があります。

3.26.70 ボリビア
 国章は3パターンあります。固定記事の図145図146図192をご参照ください。
盾の縁に黄の5芒星が10個並んでおります。図146のみ、わずかに傾いております。

3.26.71 ホンジュラス
 国旗は図49です。

図49.ホンジュラスの国旗

国旗の中央に、傾きのない水色の5芒星が5つ並んでおります。

3.26.72 ミクロネシア連邦
 国旗は固定記事の図102をご参照ください。
十字架を意味するように、傾きのある白の5芒星が4つ並んでおります。この国旗はシンメトリーなので、星は90°ずつ傾いております。


終わりに

さて、如何だったでしょうか。72カ国は多かったですね…。お疲れ様でした。これまでの項目でも番号だけなら最多ではないでしょうか。次の文字が書かれている国旗も多いですが、ここまでではありません。それでは、次の記事でお会いしましょう👋


ツールと参考ウェブサイト

🔧ツール🔧

1.オンライン分度器、角度測定ツール
2.三角関数から角度(逆三角関数)|三角形の計算|計算サイト

💻️参考ウェブサイト💻️

1.各国の国旗の図形的解釈、及び分析|tantado_
2.国旗の対称分析|tantado_
3.国際知識検定 国旗 公式テキスト後編のまとめ|tantado_
4.Vexilla Mundi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?