神戸たのしの虎

『T』に敏感

神戸たのしの虎

『T』に敏感

最近の記事

楽書き〜ハルハラ〜

『春ですね。』 って言うたら春じゃない人もおるかも知らんから、 僕は春です! 春ハラスメントとか言われかねへん昨今。 イキってあんま気にせん素振りで、でもこっそりハラハラしながらタノハラ仕掛ける春であれ。 ある。 ハラハラハルハラたの張るうらら🌸

    • 楽書き〜もうらるる〜

      【LAID BACK OCEAN】 というバンドも大好きなんす。 チョコバットのチョコなんか、すぐペロンしちゃうぐらい、心包んでる『音』なんす。 なんかちゃうな、、 まあええわっ! もうらるるぅ!! 『LAID BACK OCEAN』 (※音源あり、独自基準なんはご勘弁) LAID BACK OCEAN 130. INTRO ~開店前夜~ 131. カップラーメン ジェネレーション 132.STAR RAIN ~空のおちこぼれ~ 133.こんな僕らが戦うべきもの

      • 楽書き〜もうらる〜

        【jelly→】と言うバンドが大好きなんす バファリンの優しさなんかどこ吹く風で、人生の半分以上、心に流れ続けてる『音』なんす。 初めて もうらるぅ!! 『jelly→』(※カバー曲以外、音源あり、) 1.JET GLASS 2.ROCKER 3.おもちゃのピストル 4. Drug Is Dead 5. Silver Fox Falls Into A Pitfall 6.光を放つように 7.BAD AS I WANNA BE 8.落書きとナイフと不良少年 9. RO

        • 〜楽書き〜

          明るく白い やれるうちにやる ホンマにやりた、鳴った音 コトコトにこまずまず放つ マズマズ成って、まうマエニ まえにハナテバころがるたのし いたってシンプルやってみる 暗く黒〜いミチだとて ころがりゃイタしもおかまいなし あとは明白 てめぇ次第 アホやから いのちがあるというだけで できるでけへん二の腕ぷるんなんすよ イノキもアゴしゃくれるぐらい 一の腕ぐぅ〜んなんすよ!! と、イキる夜 めっちゃアガるぅ!!

        楽書き〜ハルハラ〜

          楽書き〜◯フレ〜

          冬がにがてだ。 嫌いではない。 むしろクリスマスから年末にかけて高まり高鳴る感と、年明けの急に終わってしまったような、止まったような、でも始まっていくような、日本特有の年末年始のなんとも言えない流れは大好きだ。 そもそも冬のおかげさまで大好きな夏をより、 たのし出来ているし。 そんな冬がにがてな理由は単純。 寒いから。 寒くなると人肌も恋しくなるとはよく言ったもんで、ワタクシたのしも例外ではない。冬の時期だけ会う◯フレ。◯に入るのはそう。 Hなフレンド。 冬季限定オ

          楽書き〜◯フレ〜

          楽書き〜ロックの日〜

          本日11/22日 ロックの日にたのし鳴る 1+1+2+2=6 ちゃうと言われても 今日もロックの日でええやないかと 両手広げて言い張って たの張っていくぅ!!!! 一年間擦り続けた 渾身の一曲のみでライブしてた 愛変わらず大好きな音 発射!! ぴゅっ!!

          楽書き〜ロックの日〜

          楽書き〜みなもんた〜

          おいおい! おいおいおいおい! オイオイオイオイオイオイオイオイ〜!! みなぎるやんけ、みなぎるやんけ〜!! 何回◯てもみなぎるやんけ〜!! あの文字引っこ抜いとったろ みなもんたのし!! ※画像はタンタンです

          楽書き〜みなもんた〜

          楽書き〜思考る〜

          2021.10月 色色あったなぁ今年の10月は 心がゆれにゆれたなぁ この月の最後にカミコベがあって ましてやフージ君から強烈なたのハラも受けたのは 何かのメッセージなのかなぁ ハリセンパンパン鳴らしてツッコんでんかなぁ いや、そんな事はないか 理解不能な超常現象でもなく 自分の心で思考出来てしまっているということは つまり しょゆこと さあ明日!! 思考って寝よ!

          楽書き〜思考る〜

          楽書き〜やがて海へ〜

          2021年10月22日(金) おいたのし。 忘れんなよ。 その感情、その言葉、その○を 心がゆれる時はどうしてもそっちばっか見てまいがちやけど、失ってない 得たやろ?変わったやろ?生きたやろ? たとえばどしゃぶりの雨で先に進めないように思い込んでしまっても たとえば風が一切吹かなくても 精一杯両手広げて たの張れ たの張れ たの張れ!! たけし

          楽書き〜やがて海へ〜

          楽書き〜秋問笑話〜

          暦上ではもう秋らしい。 僕は一年の季節の中で『夏』がいっちゃん好きで、毎年少し肌寒くなってくる10月のギリのギリの奥の奥の方まで短パンサンダル麦わら&たのしで過ごしている。知人には頭がおかしい(笑)と言われ、街を歩けば少し笑われたりもする。しかし全く気にしない。ただ自分の好きな、自分の『夏』は自分で決めさせてもらいますわと。世間一般的なところで言うこれが『普通』ですと。昨今は今まで当たり前かのようにみせていた季節も、明らかに変わってきてはいるが。 『まだ夏は終わらせないY

          楽書き〜秋問笑話〜

          楽書き〜たのしする〜

          今週、人手が足りないとの事でお手伝いさせて頂いていた仕事を辞めた。元の職場はコロナくぅ〜!!(カビラ風)の煽りを受け閉店中。だが、昨日新たのしな仕事が決まった。 ピンチはたのす たのするたのし さて、そんな事は挨拶レベルなのだが。印象的な出来事があったので残しておくとする。 最初に記した辞めた仕事というのが、デイサービスという場所であった。別にえっちな場所ではない。デリでもない。デイサービスだ。じいちゃん、ばあちゃんの話し相手をしたり、身体の不自由な方や認知症の方など

          楽書き〜たのしする〜

          楽書き〜NOTE道程〜

          NOTE道程の僕はまだまだ知らない事が多い。いじいじ色色触っていると、誰かのあげた?画像を使える事を学んだ。それが上の画像。 ひぃあrr!!いぇあ!!ぽぅ!!🌈✨ ち◯くび出てるやん? うむ。 NOTEはち◯くびオッケーなのか?作品風だからオッケーなのか?顔を描いてないからオッケーなのか?作者曰く、『いやそれ影ですから』?はたまたグレーゾーンなのか?否。ピンクゾーンやろ?そんな事を頭の中でもみもみしていると最早完全にてっぺんが見えてくる。生半可な円周率なんかじゃ語れな

          楽書き〜NOTE道程〜

          初楽書き

          8月23日個人的に人生において重大なTポイントがあり、 自分のケツをスパンキンする意味も込めて 描きたくなった。 そんな今日という日が、分かる人にはわかる8/23。 不思議なもんだなぁ 思うままに、たのあるがままに、 感情を、言葉を たのし出来るといいなぁ 俺が(笑) ひぃあrr!!😎👍✨