見出し画像

バジル大量消費レシピ!バジルソースを作ってみた

どんどん生い茂る我が家のバジル。
そろそろ消費しなくては。そう思い立って、初めてバジルソースを作ってみました。
 

我が家の家庭菜園に関する記事はこちらにまとめていますので良かったらご覧下さい♪


まずは収穫する前の状態をお見せします。

5月に二株植えてから、はや4ヶ月。
時々ピザやフォカッチャを焼くのに使ってはいるものの、すぐに伸びてきて、この通りばさばさに生えていました。
そろそろまた料理に使わないとな〜と思っていました。

そんな時にたまたまYou Tubeでバジルソース(本当はジェノバソースと言うんですかね?)を手作りして、ジェノベーゼピザを焼いている人を見つけたんです。
それがあまりに美味しそうで!
これはいい!と思い、さっそく行動を開始しました。

まずは収穫。
大きい葉っぱを選んで一枚一枚とります。
同時に、黄色っぽくなってしまっている葉もとってしまいました。
いくらでもとれるなぁと思っていましたが、だんだん小さい葉っぱしかなくなっていき、最終的にはこうなりました!

ざるいっぱいに収穫できました。これでちょうど50gほどでした。

バジルソースの材料は以下の通り。

バジル 50g
オリーブオイル 100ml
ミックスナッツ 40g
粉チーズ 大さじ2
塩 小さじ1
にんにく ひとかけ

本当は松の実を使うようなのですが、ないので、家にあったミックスナッツで代用しました。

バジルは水洗いして、乾かしておきます。
その間に、他の材料をフードプロセッサーで粉々にします。オリーブオイルも加えます。


バジルの水気をきって、残った水分をしっかり拭き取ったら、ここにバジルも投入。

もりもりですが、一度で全量いけました。

全部を混ぜ合わせると、こんな感じ!
あれ?意外とつぶつぶ残ってるけど大丈夫なのかな?と思いましたが全然問題ありませんでした。

煮沸消毒した瓶に詰めると、こんな感じです。けっこうたくさんできました!
冷蔵庫で1週間、小分けにして冷凍庫でも保存できるそうです。


この日はとにかく食べてみたかったので、簡単にパスタに和えて食べてみました。
ソースだけだと塩気が足りないので、軽く焼いたベーコンをのせて。

うんうん。美味しいです。
バジルの風味がしっかりあって、程よいオイル感です。
2歳8ヶ月の息子の口には合わなかったようですが、私としては、満足な出来でした。


まだまだソースがあるので、次はジェノベーゼのピザを作ることにしました。
ピザ生地は、我が家ではおなじみのYouTuberはるあんちゃんのほったらかしピザのレシピで今回も作りましたよ。

作り方は簡単。
生地にジェノベーゼソースを塗り、ベーコンとチーズをのせて焼くだけ!

220度のオーブンで、待つこと10分。
とっても美味しそうに焼けました!2枚焼きましたよ〜。

食べてみると…

うーん!美味しい!!

程よい塩気が癖になる美味しさです。バジルとベーコンとチーズ、当然ですが相性良いですね。美味しかったです。
これは息子もパクパク食べてくれました。
具材をシーフードとかにしても美味しそうです。


まだまだバジルソースが残っているので、あとは漬け込んでバジルチキンにしたり、サーモンに塗ってみたりしようかな♪そんな風に思っています。

今まで馴染みのなかったバジルですが、自分で植えて、育てて(適当にですが)、収穫して、調理して食べるとやっぱり美味しいし、とっても嬉しいものですね。

皆さんも、バジルソースぜひ作ってみて下さいね。

最後まで読んで頂きありがとうございます!少しでも良いなと思って頂けたら、『スキ』や『フォロー』お願いします♡