見出し画像

自分がやりたい事を表現する。

 こんにちは。タニタクです。
今回は自分がやりたい事を整理して表現したいと思います。

 自分の今の夢を表現するならば、
・楽しく生きたい。
・自分が入院を余儀なくされた時に、相手を思いやれる看護師が目の前にいる

この2つです。
では、具体的に書いて行きます。

 まず楽しく生きる。ですが、自分は好きな人の笑顔が見るのが大好きです。
だからまず応援する。
 自分も実際一度退職した後、イベントなどを通して出会った方を応援してきました。
「応援って、自分には何も返ってきませんよね。」
とか、「得しないですよね、搾取されて。」って言われる事もありますが、
これに関しては、
人による。
だと思います。実際いろんな人が居ます。
 相手が応援を応援で返してくれる人なのか、
それとも搾取する人なのがで全然違います。
応援って結局自分の為に応援しているんですよね。
例えば友人の笑顔を見たいのは、自分。
喜んで欲しいのも、自分。
そこに相手の嬉しいや楽しいが重なると感謝されるし、その人が応援を
返してくれる人だと応援が返ってくる。
それが積み重なると自分一人では起こせない大きな波となって
返ってくるイメージです。
だから、テイカー的な思想の方とは距離を置く。
相手を思える人を選んでいく事も必要なんだと思います。
そうやって人を選びながら、その人が笑顔で居れる事が自分の幸せなんだろうなと思っています。
 この点は、2つ目の相手を思える看護師という所にも共通する点なのかもしれません。

 2つ目の相手を思える看護師という事ですが、
これは本当に重要だなと思っています。
みんないろんな思いを持って看護師を目指して、看護師として働いています。
そこには患者さんを元気にしたい。だったり、優しさだったり。
そんな思いを持って資格を取って働くようになります。
 じゃあ現実はどうなのかというと、病院の環境にもよりますが、自分が居た病院では高齢者がメインだった事もあり、急変との闘いでした。
 昨日と同じ今日は来ない。今日と同じ明日は来ない。
そう思って働いていました。その中で、自分にゆとりを持ってどう相手を受け入れるかを大切にしていました。
 心の矢印を相手に向けるように意識していました。
 余裕が無くなると、心の矢印が自分に向きます。
「こんなに頑張ってるのに。」
「私の時だけ急変があってついてない。」
「みんな私の事なんてわかってくれない。」
心の矢印が自分を向くと、より疲弊してしまうんです。
そうなると自分に余裕が無くなり、周りに気が付きにくくなる。
結果小さな変化が気付けなくなり、そこを見落とすことが事故に繋がる。
そしてまた上に書いたことを思い、より追い込んでしまう。
というループにハマる事もあります。
 実際、今は自分はこうやって書けるくらい理解していますが、少し前は自分に心の矢印が向いていました。
 患者さんの情報は守秘義務がある為口には出来ませんが、それよりも人間関係や、やっている事が数字として出る仕事ではないので評価しにくいという事から生まれる無力感、また素敵な思いを持っている仲間から減っていくような事を目の当たりにして、その時欲しかったのは、自分を見てくれる人だった気がします。
 承認して、違う所は理由を含めて伝えてくれて。そんな人が欲しかったなと思います。でも実際はなかなかそんな方は居ません。
 だから、まず自分がそういう人になりたいと思っています。
悩んでいる人を助けれる人に。
そして相手の思いを受け入れるだけの心の余裕を持てるような仲間が増えれば、自分だけでなく多くの人が助かるんだろうなと思っています。
 みんなが笑顔で過ごせる。きれい事かもしれませんが、言って行動しないと変わらないのでまず行動してみます。
 なのでもし興味を持たれた方はお話しましょう。
個人的な相談も販売と言う形ではありますが、やってますので気になる方は声かけて下さいね。

 長文読んでいただきありがとうございました。

よろしければサポートしていただくとありがたいです。 サポートでいただいた気持ちは、活動資金として使わせていただきます。