マガジンのカバー画像

月刊 谷尻誠

建築家(suppose design office 代表)、起業家。 tecture、絶景不動産、TECTURE、DAICHI、Yado 、MIETELLなどの法人を経営。 建築…
設計を生かした不動産活用のコツ、お金や税金、相続対策、保険、株、資産運用などもふくめ、今を生き抜く…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#投資

年収はいくらあれば幸せか?#2

前回に引き続き、オンラインスクール【Changer】内で開かれた某外資系保険会社に勤めるお金の…

資産形成について

お金とは何か。 少し前にマネックス証券さんのメディアで「お金とは何ですか?」という質問を…

働く車

以前、可動産について書いた。 不動産を「動く家」「動く別荘」「動くホテル」といった可動産…

不動産投資の魅力と成功のための具体的手法をChat GPTに書いてもらった。

文字数5000字 タイトル:不動産投資の魅力について。 筆者のプロフィールは建築家、谷尻誠。 …

別荘の概念が変わる時

今回は、投資家であり、コンサルタント、シェアハウス経営者、新規事業立ち上げなど多くの顔を…

宿泊事業はうまくいっている?

11月から正式に会員制別荘DAICHI ISUMIの運営をはじめた。 「自分の別荘」でありながら、「宿…

お金の仕組み

お金のしくみ 今回から、三回続けて某保険会社の細木さんとの「お金のしくみ」についての対談の模様を紹介します。 これからの時代、どのような職業の人でも世界的な目線で物事を捉え、株や資産について考えてゆくことはマストだと思っています。 一回目は、前回noteにも書いた「お金の置き場」について。 谷尻: 僕はいつも細木さんのことを“良好なペテン師”だと言っています。 なぜなら、細木さんと話すとつい保険に入ってしまうから(笑) 銀行にお金を置いていてもどうにもならない今の状況に

お金の置き場所

幼い頃から僕たちは、親に貯金をしておくように教えられてきた。 貯金があれば安心だと。 確…

不動産の探し方

よくどうやって土地を探しているのかと聞かれるのですが、不動産業者さんがみるREINSというの…

リスクについて

基本的に人は「リスク」を取りたくない。 「大変だから」と言うが、僕は“大変”という言葉を…

はじめての不動産収益

久しぶりに、知り合いの不動産屋さんからの電話が鳴った。 「谷尻さんのひとつ上の階が売りに出…

自宅を手放すとしたならば

家を建てるとき、本当にこのまま東京に住み続けるのかという疑問があった。 2018年、家を建て…

未来に投資する

2019年に仲間と立ち上げた「TECTURE(テクチャー)」は上場を一つの通過点にすることを目指し…

1億より3億の借金を選んだ理由

ほんの数年前まで「東京で家を持つなんてとんでもない!」と思っていた僕が、家を建てた。 敷地を購入したり、建築の計画を進めたり、施工会社に依頼したりと、大変なことは多く、資金計画ももちろん重要だが、家作りでもっとも大事なのは“不安のマネジメント”だと思った。 “不安のマネジメント”とは何か?