「白だし」使ってますか?
こんにちは、taniです。
ここ数年前まで「白だし」の素晴らしさを知りませんでした。白だしの使い方を理解した今では、ほぼ毎日のように利用しています。本当に頼れる調味料です。
「白だし」の魅力
白だしとは、昆布、かつお節、椎茸などの出汁に、白醤油、薄口醤油、砂糖、みりんなどを加えて作られたものです。
出汁の旨味があるんですが、後味はさっぱり。使うとなんだか「高級感」や「品のある」味付けになるんです。
醤油、ソース、めんつゆ、ポン酢などの調味料を使うと、料理が茶色くなりがち。白だしを使えば、素材の色を生かしたカラフルな料理ができあがります。
今まで「めんつゆ」とか「醤油・酒・みりん・砂糖」で味付けしていた料理を白だしに変えてみるだけで、いつもとは一味違う食事が楽しめます。
「めんつゆ」と「白だし」の違いって?
白だしとめんつゆを比較しておきましょう。どちらが良い!ではなく、それぞれの特徴を活かした料理をつくっていきましょう。
✔見た目
ここは大きく違いますね。めんつゆは濃口醤油が使われているものがほとんど。白だしには色の薄い薄口醤油や白醤油などが使われているので、薄い色になっています。
✔味
めんつゆの特徴は、醤油の香り。そして砂糖やみりんが多く入っているため、「甘い」です。
対して白だしは、醤油の風味は控えめ。ダシの風味をより感じる味付けで、やや塩気を感じます。
「白だし」のレシピ
では、実際に白だしを使っているレシピを紹介していきます。
美味しくてカンタンなものばかりなので、是非試してみて下さいね。
✔卵焼きに入れれば、美味しいだし巻きたまごのできあがり。
✔おひたしも、白だしだけの味付けで十分美味しい!
✔お吸い物に入れれば、なんだかお上品な味付けになります。
✔実は白だしって、「茶碗蒸し」のために開発されたらしいです。
✔白だしで煮物をすると、素材の色が綺麗にでます。
✔マリネに入れると、和食にも合う万能副菜になります!