マガジンのカバー画像

毎日の料理をラクにする

14
簡単美味しいレシピや、料理をラクにするヒント
運営しているクリエイター

記事一覧

新たなレシピのみつけ方

こんにちは、taniです。 我が家の料理担当をしております。料理を作るときは、「いかにラクをするか」「いかにサッと簡単に作るか」を研究し続けるタイプです。 ※こんな記事も書いています。 今日お伝えしたいのは、「新たなレシピのみつけ方」 「今まで作ってきた料理にちょっと飽きてきちゃったから、今日はなにか違うものを作ろうかな」なんていうとき、ありますよね。 いろんなレシピのサイトがあったり、InstagramなどのSNSでレシピを載せている人も沢山いたりして、情報は溢れ

玉ねぎのみじん切りを「爆速」にする方法

こんにちは、taniです。 我が家の料理担当をしております。料理を作るときは、「いかにラクをするか」「いかにサッと簡単に作るか」を研究し続けるタイプです。 ※こんな記事も好評をいただいています。 本日お伝えしたいのが、玉ねぎのみじん切りを爆速にする方法です。 私もこの方法にしたことで、玉ねぎのみじん切りのスピードは2倍どころではなく、3倍以上にもなった実感があります。 通常、玉ねぎのみじん切りって、「上の部分を残して」切り込みを入れていきますよね?その方法だと、あん

「白だし」使ってますか?

こんにちは、taniです。 ここ数年前まで「白だし」の素晴らしさを知りませんでした。白だしの使い方を理解した今では、ほぼ毎日のように利用しています。本当に頼れる調味料です。 「白だし」の魅力白だしとは、昆布、かつお節、椎茸などの出汁に、白醤油、薄口醤油、砂糖、みりんなどを加えて作られたものです。 出汁の旨味があるんですが、後味はさっぱり。使うとなんだか「高級感」や「品のある」味付けになるんです。 醤油、ソース、めんつゆ、ポン酢などの調味料を使うと、料理が茶色くなりがち

「簡単で」「美味しくて」「失敗しない」ハンバーグのつくりかた

私、ハンバーグが好きです。大好きです。 週に1回、いや2回食べてもいい。 ケチャップとソースを混ぜた、デミグラスソース風のやつが基本。ご飯とも合うんですよね。今日こそは大根おろしとポン酢でサッパリかな?と思ってても、結局いつもの味になってしまいます。 最近ついに、「簡単で」「美味しくて」「失敗しない」ハンバーグのレシピにたどり着きました。 文章だけだとわかりにくいかもしれませんが、シェアしてみます!ぜひ、試してみて下さい。 (何か不明点あったら、コメント欄でお気軽にご

結論、「目玉焼きが好き」ってことを言いたい。

主役級でありながらチームプレーもそつなくこなす「目玉焼き」。単品で食べても美味しい。ハンバーグや焼きそばの上にのせても美味しい。小さい頃からよく食べていました。 私の好きな目玉焼き目玉焼きを作りはじめて20数年。最近ようやく理想の目玉焼きが作れるようになりました。 ちなみに「下の面は少しカリッと。白身にしっかり火が入ってる。黄身は半熟でトロッと。」というのが、私の理想の目玉焼きです。その姿を追い求めて、試行錯誤してきました。 レシピというほど大それたものではないのですが

「なんだかダルい」と感じたら、鉄分不足が原因かも?

こんにちは、taniです。 我が家の料理担当をしております。料理を作るときは、「いかにラクをするか」「いかにサッと簡単に作るか」を研究し続けるタイプです。 料理をつくる時、基本的には主菜+副菜の2品。できるだけ栄養のバランスも気をつけたいと思っているのですが、ふだん作っている定番メニューではどうしても不足しがちな栄養素があることに気が付きました。 それは、「鉄分」 鉄分不足だと、こんな症状がでてしまうそうです。いくつかあてはまる方は、鉄分取れているかな?と振り返っても

二人で料理をつくるときは「役割分担」を忘れずに。

こんにちは、taniです。 我が家の料理担当をしております。料理を作るときは、「いかにラクをするか」「いかにサッと簡単に作るか」を研究し続けるタイプです。 まだ生まれたばかりの娘がいますので、食事の準備をするときは、妻が子守・私が料理というパターンが多いです。 娘が寝ていたりとか、同居している妻の両親に見てもらえるときがあり、そういうときは妻と一緒に料理をします。そして、料理は二人でやったほうが圧倒的に早いです。 とはいえ、私が妻に料理を手伝ってもらったときに「何を手

ハイボールが苦手だった。

こんにちは、taniです。 私はお酒が大好きで、ほぼ毎晩晩酌をしています。中でも特に、ビールが大好き。ただ、ビールにはプリン体がどうとか、痛風が、、、といったネガティブな情報も多く入ってきて、飲み続けることに少し不安を感じていました。 そこで、他のお酒も色々試してみて、ビールをたまに飲むというスタイルに切り替えていこう!と思い立ちました。ビールの「炭酸のシュワッとした感じ」が特に好きなので、代わりとなるとチューハイか、ハイボール。 最初にチューハイも試してみたのですが、

3月1日は、マヨネーズの日

こんにちは、taniです。 マヨラーなのにこの事実を知りませんでした。ショック。 我が家は常にマヨネーズが冷蔵庫にあり、ストックも1本はある状態をキープし続けています。それくらい重要。私は白いご飯にマヨネーズのみでも大変美味しくいただけます。 何でも合うマヨネーズ。というわけで今回、美味しい使い方やレシピを私なりに整理してみましたので、ご紹介していきます!知らないものがあったら是非試してみて下さいね! そのままつける✔合わない野菜はないです。個人的には温かいブロッコリ

土鍋でご飯を炊く。

「土鍋でご飯を炊く。」なんて聞くと、ちょっと難しそう、、、なんてイメージを持つ方も多いかもしれません。 やってみると意外とそうでもなくて、カンタン。ちなみに土鍋じゃなくて普通の鍋でも炊けるので、一応知っておいたほうが役立ちます。 実際、こんな感じで炊けます。 ①いつもどおりに米を洗い・浸水させる ②沸騰するまで強火にかける ③沸騰したら弱火にして、8分半加熱 ④火を止め、15分ほど蒸らす ※水は一合につき200ml〜220ml ※水の量や火にかける時間は、好みに合わせて

冷凍食品+カンタン副菜。組み合わせのヒント。

こんにちは、taniです。 私にとって冷凍食品は、めちゃくちゃ時短になるので大変頼りにしているアイテムです。自分で作るのは手間がかかる餃子や焼売、唐揚げをストックしています。 ただ、冷凍食品のみ温めて、ドン!って出すワケにはいかないですよね。 冷凍食品と、それに合わせる副菜までもセットで定番にしておくことで、食事の準備の時間はよりいっそう短くなります。 そこで今回は参考までに、私が愛してやまない冷凍食品と、それに合わせている簡単な副菜レシピの『組み合わせ』をご紹介して

「メニューの定番化」で毎日の料理をラクにしませんか?

私が料理を作るのが好きということもあり、我が家では基本的に私が料理担当をしています。ただ、毎日作っていると「今日、なに作ろう」と考えることが一番大変で、苦痛になってくることがあります。 そこでたどり着いたのが今回紹介したい、「メニューの定番化」です。「ある程度作るメニューを固定する」ことで選択肢を減らし、考える時間や手間を大幅に削減してしまいましょう。 そもそも、私が料理を作るときは「3品・4品つくろう!」なんてことはめったにありません。基本的には「メインと副菜の2品でい

あの人気店のシェフも?おすすめの料理系You Tubeチャンネル5選

最近、You Tubeで料理系の動画を見ることにハマっています。有名店のシェフがやっているものも多くて、皆さん個性的で面白いものが沢山。こういう人たちがお料理教室なんてやったらいくらになるんだろう・・・なんて思いながら楽しんでいます。 顔出ししていない方の動画も沢山あるのですが、調理をしている手元を動画で見れると、「こういう風に包丁使うんだなー」とか「野菜がこんな感じになったら次の工程に移るのね」といった具合にイメージがしやすいです。 今回は、私が普段みているオススメの料

料理を時短に・ラクにする。あると嬉しい便利グッズたち

こんにちは、taniです。 我が家の料理担当をしております。そして、料理を作るときは、「いかにラクをするか」「いかにサッと簡単に作るか」を研究し続けるタイプです。 もちろん時短アイテムも大好き。私もよく買ってしまうのですが、時短のつもりで購入したのに、結局使っていないものも多いですよね(笑) そこで今回は実際に使ってみて便利だったもの、そして今でもスタメンに残り続けている強者たちのみをまとめました!どれも調理する時間を短く、料理をラクにしてくれるアイテムばかりです。