公務員、良かった事3つ、大変だった事3つ
おはようございます!
GW、明けましたね!
今年は、例年以上に、夫の休みがGWに重ならずで、
なんと終わった感じでした〜。
GW明けの昨日は、業務委託で受けてる仕事が、「急ぎ案件」で、
渋々、朝から仕事してましたよ!
急ぎ案件って、本当に嫌だわ〜、休み明けが、やっと私の休みだったのに!
という事で、午前中に仕事に従事して、昼ご飯は、成城石井で、
「黒毛和牛の焼き肉セット」を買って、家でイワタニの焼き肉プレートで、
ジュージューと、1人焼き肉をしてみました。
お弁当を買おうと思ったんだけど、
「焼き肉が食べたい!でもお店に行くのは面倒だ!美味しいお肉がいいし!」
という流れで、焼き肉セット、買ってました。
イワタニの焼き肉プレートはこれ。
カセットコンロ用ですが、家のガスコンロでサクッと焼きました。
そして、アウトドアスパイスの、「ほりにし」をかけて、、
めちゃ美味しかった〜!
家で、1人焼き肉をして、大分、落ち着きました。
と、そんな話ばかりではなく、本題に移りたいと思います!!
前回、市役所での短期のアルバイトのお話をしました。
短期のアルバイトと言っても、一応は、公務員なんです!
公務は初めて♪
ざっとどんな感じだったか、振り返ってみたいと思います。
仕事は、市民税課での、市民の方々の市民税を計算するにあたる、
事務補助全般でした。
面接の時は、
「確定申告の補助で、税務署に行ってもらうことも、あるかもしれません。」
と、言われたので、イメージとしては、
「税務署に確定申告に来るお客さんの誘導とかかな〜?」と、思っていました。
私も、何度か確定申告で税務署に行きましたけど、2月や3月の税務署は、
お客さんで中々の長蛇の列でした!
そこで誘導などで仕事していた方は、確かに学生さんっぽい、アルバイトさんも
いたな〜、そういうことするのかな〜ちょっとハードそうだな!
と、思っていたけど、今回は全期間、市役所での事務のみでした。
結果的には、それで良かった〜!
税務署だと、電車で通勤だしね、市役所なら、自転車で5分!
やっぱり通勤時間は大きい!
で、市役所で事務って、何したの?
ですが、主な仕事は、市民の方々がお勤めの会社から送られてくる、
「給与支払報告書」の郵便の山の、開封・仕分けでした!!
仕事を始めて、初めて、そのような書類が会社の労務さん→住んでる市の役所に
送られていることを知りました!
確かに、市民税・住民税って、毎年6月頃、前年の所得に応じて計算されて、
細長〜い紙が届きますよね。
夫は会社員で、給与から天引きだけど、毎年6月頃、住民税決定通知書は、
自宅に郵送されてくるよね。
その決定通知書を作成する為に、「給与支払い報告書」が計算の元と
なってるのです!
まさか、2024年現在でも、紙で送られてるなんて!!衝撃!!
郵便は、本当に、「山」でした!!
従業員の各々の在住の市への「給与支払い報告書」の提出期限は、
1月31日だそうで、その締め切り前後は、毎日沢山の郵便が来てました。
私のような、短期のアルバイトは、全員で10人くらいいるのですが、
皆で1日、郵便の仕分けをしても、終わらない!ってくらいです。
郵便じゃなくて、電子申請とかないの??
と思って、職員さんに何気なく質問してみたところ、
eLtaxという、電子申請もあるそうです。
でも、まだまだ、紙で郵送で送ってくる会社も、山とあるようで、
その為、臨時職員を毎年雇用してるんだって。
へ〜。
さて、公務員仕事をしてみて、良かった事3つ、大変だった事3つ、を
書きたかったのですが、もう、1,500文字近くになってしまい、
私のキャパも超えてきましたので、次回にしたいと思います。
タイトルと、内容一致せずで、すみません!
焼き肉の話が長かったね。
最後までお読みくださり、有難うございます!!
誰かのお役に立てれば、嬉しいです。
フォローやスキ、いただけると幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?