マガジンのカバー画像

オープンレター資料として

35
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

オープンレター資料として 11

わたしもこのフェミニスト准教授の幼稚なツイートをみたときに目をこすりました。気の利いた中学生でももっとましなコメントをするのではないか。

シェークスピアについては専門家なのかもしれませんが、社会常識についてはこどもかよ、という感慨しかもてません。

とはいえ、シェークスピアはこどもの文学ではないでしょう。人間のおもてとうら、聖と俗、闇と光をぞんぶんに描き出した劇作家のはずです。世界についてこうい

もっとみる

オープンレター資料として 10

呉座氏だけでなく、山内氏もフェミニスト准教授からうったえられたということです。
山内氏は、仕事先である甲南大学に北村側弁護士から内容証明をおくりつけられた人です。その時点では「おたくが非常勤講師として雇っている人物が女性差別の言動をしているので、大学はそういう行為をやめさせてほしい」という、子供の喧嘩を親にいいつけるような話でしたが。

戦線が拡大されつつありますね。
こちらが山内氏の裁判費用をカ

もっとみる

オープンレター資料として 9

オープンレターへの批判にたいして、ひとまとめにして「あいつらはミソジニー(ミソジニスト)だからそういうことをする」という主張があります。
たとえば弁護団の中心である神原元氏などがそういうツイートをしているようです。
(私はこの弁護士からブロックされているので、間接的にしか彼の発言は知りませんが)

さて、最近よくみかけますが、「ミソジニー」とはなんでしょう。
GOTになんか似たような語感の女性がで

もっとみる

オープンレター資料として 8

隠岐という方はオープンレター呼びかけ人のなかでも中心的な動きをしている人ですが、「無関係な人間から批判された」とおっしゃっています。
「無関係な人間」という無神経なことばづかいにはおどろきました。

無関係というからには、オープンレターには「関係者」がいるのでしょう。
当事者というべきかもしれません。

まず、呉座氏。加害者とされています。それから北村氏。被害者とされています。隠岐氏はオープンレタ

もっとみる

オープンレター資料として 7

オープンレター勢が呉座氏の名誉棄損の訴えにたいして、反訴しているのですが、その弁護団のめんつは、神原元、太田啓子といった人たちで、いうまでもなく左翼オールスターズ弁護士として名高い方々です。

こういう弁護士の選び方にも、日本のフェミニズムの政治的な立ち位置が明確にあらわれているとみていいと思います。

ツイッターで彼らを支持する書き込みをしている弁護士もまた、同じ傾向の人たちでした。たとえば渡辺

もっとみる